長谷川唯がミランに加入した [写真]=@LaPresse
日テレ・東京ヴェルディベレーザは29日、日本女子代表MF長谷川唯がイタリアのミランに完全移籍することを発表した。
長谷川は1月29日が24歳の誕生日。2009年に日テレ・東京ヴェルディメニーナ(下部組織)で活躍し、2013年にトップチームである日テレ・東京ヴェルディベレーザに昇格した。2015年から2019年にかけてはプレナスなでしこリーグ1部の5連覇に貢献し、2017年から2020年にかけては4シーズン連続で1部ベストイレブンにも輝いた。
また、日本代表では育成年代から活躍し、2012年と2014年にはFIFA U-17女子サッカーワールドカップに出場。2016年にはU-20女子ワールドカップ パプアニューギニアに参加し、翌2017年にA代表デビューを果たした。なでしこジャパンでは42キャップを記録しており、AFC女子アジアカップヨルダン2018優勝やEAFF E-1 サッカー選手権 2019準優勝、FIFA女子ワールドカップ フランス2019出場などを経験している。
長谷川が加入するミランは、2018年夏から女子部門が始動した。2018-19シーズン、19-20シーズンと2季連続で3位フィニッシュを果たしており、2020-21シーズンは12試合を消化した時点で女子チャンピオンズリーグ出場圏内の2位につけている。
発表に際し、長谷川は日テレ・東京ヴェルディベレーザのクラブ公式サイトを通じてコメント。10年以上過ごしたクラブへの感謝や新天地での意気込みを綴った。
「この度、ACミランに移籍することになりました。このクラブでは本当にたくさんの経験をさせてもらいました。中学生のときから高校生、大学生、社会人の選手と練習や試合ができたこと、そして、ベレーザという日本一素晴らしい選手たちが集まるチームを目の前で見ることができ、また、女子だけでなく、男子の様々なカテゴリーのサッカーをいつでも見ることができるこの環境は、私にとってとても大きなものでした」
「指導してもらったスタッフの方はもちろん、カテゴリーが違えど、気軽に話をしてくれるスタッフの皆さん、いつも応援してくれているフロントの皆さんに感謝しています。ありがとうございました。そして、メニーナの頃からずっと応援してくれている皆さん、ベレーザサポーターの皆さん、直接挨拶ができず、このような形での報告になってしまい申し訳ありません。勝った時も負けた時もポジティブな声かけをしてくれるベレーザサポーターの皆さんは誇りです」
「これからもメニーナからたくさんの素晴らしい選手が上がってくると思います!今までのように温かく見守ってもらえると嬉しいです!
今までありがとうございました!!ここで素晴らしい指導者の方、素晴らしい先輩、頼りになる後輩、そして、高め合える同い年、心の底から楽しいと思えるサッカーに出会えました。このクラブがなければ、今の自分はいません。小学6年生のメニーナのセレクションで126cmの小さな自分を選んでいただき、ここまで成長させてくれて本当にありがとうございました」
「12年間お世話になりました。自分の夢だったヨーロッパでのプレーを楽しむこと、ベレーザというチームの価値を証明できるように頑張ってきます!!Grazie mille!!! Ciao」
🆕 Adding one more arrow to the Rossonere quiver: let’s all welcome the Japan international, Yui Hasegawa! 🇯🇵
🆕 Un colpo dal Sol Levante per le rossonere: diamo il benvenuto a @maybe10_, giocatrice della Nazionale giapponese! 🇯🇵 #FollowTheRossonere #SempreMilan pic.twitter.com/YdgK7xplJE
— AC Milan (@acmilan) January 29, 2021
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト