メンバーに指示を出すザッケローニ監督 [写真]=瀬藤尚美
文・取材=元川悦子
2014年ブラジル・ワールドカップ日本代表メンバー23人滑り込みをかけた千葉合宿が7日からスタートした。二日目の8日は右足首負傷で前日別メニューだった19歳の南野拓実(セレッソ大阪)も合流。23人全員でゲーム形式のトレーニングを行った。
最初はボールの追い方、ボールの奪いどころなど基本コンセプトの確認から入った。グループ分けは、青組がDF(右から)塩谷司、鈴木大輔、水本裕貴、槙野智章、ボランチ・高橋秀人、青山敏弘、右MF石原直樹、左MF齋藤学、トップ下・高萩洋次郎、FW川又堅碁。
オレンジ組がDF今井智基、昌子源、山下達也、安田理大、ボランチ・長谷川アーリアジャスール、柴崎岳、右MF工藤壮人、左MF原口元気、トップ下・南野、FW豊田陽平という顔ぶれ。ボール回しや守備のポジショニング1つ取っても、やはり工藤や青山らザックジャパン経験者はスムーズな動きを見せる。初招集組との戦術理解度の差が如実に表れた。
練習後半に行われた15分ハーフのゲームでも、オレンジ組の工藤がいきなりゴール。攻守両面で出足の鋭さを感じさせた。「自分らしいプレーは出せたのかな」と本人も前向きに語ったように、いいアピールをしたのは間違いない。この得点をアシストした南野も、1本目はトップ下、2本目は左MFでプレー。オールラウンドな攻撃能力を随所に垣間見せていた。「前を向いた時に自分の思うようなプレーが少しはできたところもあったけど、もう一つゴールに向かう姿勢を見せたかった」と本人は悔しそうだったが、まずまずの出足だったといえる。
2本目に入ると青組が巻き返し、槙野のクロスから石原がつめて1点を奪う。さらに塩谷との絡みから川又が追加点をゲット。石原のシュートのうまさ、川又の前線での迫力は多少なりとも指揮官の印象に残ったはずだ。
この日のいいイメージを、最終日の大学生との練習試合にどうつなげていくのか。工藤、南野らの一挙手一投足が気になる。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!