日本代表の実力を認めるザンビア代表ビュメール監督 [写真]=Getty Images
国際親善試合が6日に行われ、日本代表とザンビア代表が対戦。日本は前半に2点を先制されたものの、FW本田圭佑の2得点とFW香川真司の得点で逆転すると、一時は追いつかれたが、後半開始時からピッチに立ったFW大久保嘉人の決勝点で4-3と競り勝った。
ザンビア代表のパトリス・ビュメール監督は試合後、「選手たちが激しい試合をできたことを誇りに思う」と自らが率いるチームを称えたうえで、「日本の勝利におめでとうと言いたい」と逆転勝利を飾った日本代表に対する敬意を表した。
「考えていた通り、日本の組織力やチームワークはすごいものがあった。90分間、ずっとまとまったプレーをして、また交代の選手達もいいパフォーマンスを見せて、すごくいいチームという印象。日本の方が実力はやはり上だ」と、日本代表の実力を認めている。
さらに、「それと同時に私達がやっていることは間違っていないということを確認できた。大事なことはハードワークを続けること。それがワールドカップの予選突破に繋がると信じている」と加えて、撃ち合いの末の敗戦から得られたものを語った。
フランス出身のビュメール監督は最後に「日本のワールドカップでの健闘を祈ります」とコメントを残し、この試合を締めくくった。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!