第17回アジア競技大会男子サッカーのグループD第3節が21日に行われ、U-21日本代表はネパール代表と対戦した。
勝利すれば決勝トーナメント進出が決まるグループ2位の日本は、グループ最下位相手に序盤から圧倒的に攻め立てる。しかし、矢島慎也や中島翔哉らがゴールを狙うものの、ネパールゴールを破れない。
無得点のまま時間が経過していたが、34分に日本がついに先制点を奪う。野津田岳人がゴール正面でボールを受けると、左足を振り抜いて、ミドルシュート。ボールはクロスバーを叩きながら、ゴールネットを揺らした。均衡を破ると、38分に左サイドの山中亮輔がクロスを上げて、野津田がヘディングで合わせたが、2点目とはならなかった。
日本は前半終了間際の43分に、アクシデントが発生。山中が負傷し、秋野央樹と交代してピッチから退いた。
1点差のまま後半を迎えると、53分に追加点を奪う。中島が鈴木武蔵のパスから抜け出すと、GKとの一対一でシュートを沈めて、リードを広げた。
55分には、ペナルティーエリア内で鈴木が立て続けにシュートを放ったが、GKのセーブに遭って得点ならず。それでも、63分に右サイドからパスで崩すと、最後はゴール前でパスを受けた鈴木がシュートを流し込んで、チーム3点目を挙げた。
日本は69分に左サイドの野津田がクロスを上げて、鈴木が右足ボレーでダメ押し点を奪取。守備陣もネパールに得点を許さず、4-0と大勝を収めた。
2勝1敗の日本は、グループDを2位で通過。25日の決勝トーナメント1回戦では、グループCで1位が確定しているパレスチナと対戦する。
【スコア】
日本 4-0 ネパール
【得点者】
1-0 34分 野津田岳人(日本)
2-0 53分 中島翔哉(日本)
3-0 63分 鈴木武蔵(日本)
4-0 69分 鈴木武蔵(日本)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!