ホンジュラス戦に先発出場した武藤 [写真]=Getty Images
キリンチャレンジカップ2014が14日に行われ、日本代表とホンジュラス代表が対戦。吉田麻也と本田圭佑、遠藤保仁の得点で3-0とリードして前半を終えた日本は、後半にも乾貴士の2得点と豊田陽平の得点が生まれ、6-0と大勝した。乾と豊田は代表初得点だった。
試合後、先発出場したFC東京の武藤嘉紀は「徐々に選手たちでコミュニケーションを取っていって、連係も高まってきたと思いますし、周りもうまく使ってドリブルで行くところだったり、パスを簡単にはたくところは、今日はできたんじゃないかなって思います」と、自身のプレーを振り返った。
また、無得点だったことについては「得点に絡みたかったし、チームとして勝つことは非常に良いことだと思うんですけど、個人としては納得していないです」とコメント。武藤と交代でピッチに入った乾が2ゴールを挙げたことに関しては「さすがです。ドイツで活躍していて、途中から出てすぐ決められるのは本当にすごいと思います。あの決定力は自分も見習わないといけないです」と述べた。
長谷部や遠藤とのプレーに関しては「真ん中で落ち着かせることによって、自分たちの上がる時間を作ってくれますし、真ん中に、難しいパスでもスッて入れてくれます。自分がフリーで前を向く機会が今日は多く作れたなって思います」と主張。ブラジル・ワールドカップのメンバーが戻ったチーム内の雰囲気については「ピリピリ感はないですけど、やっぱりブラジルのメンバーは分かり合っています。そこで自分みたいな新人が縮こまってしまうとうまく連係も取れないので、コミュニケーションはしっかりとっていきたいです」と語った。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!