代表の常連となっている酒井 [写真]=瀬藤尚美
酒井の背番号は、昨夏のブラジル・ワールドカップでは「3」、1月のアジアカップでは「21」。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督体制で初めての代表活動となる今合宿では、「24」をつけている。
31選手が招集されたことで、今回の背番号は各選手の希望により決定したという。29日の練習後、報道陣から背番号変更について問われた酒井は、「他の選手とかぶっていて、プロに入った時に24を新潟でもらっていたので」と明かす。
ただ、背番号にまつわるエピソードは終わらない。「恩師が昔、プロでつけていた背番号」と続ける。酒井が恩師と語る人物は、現役時代にサガン鳥栖やアルビレックス新潟で活躍した片渕浩一郎氏。引退後、新潟の下部組織で監督として酒井を指導した。
片渕氏が新潟時代につけていた背番号を選択した酒井は、「いい機会だし、初心に戻る」と語る。ハビエル・アギーレ前体制では、全10試合に出場していたが、ハリルホジッチ新体制の初陣だった27日のチュニジア代表戦で、出場機会はなかった。
31日に行われるウズベキスタン代表戦に向けて、指揮官は既に先発メンバーの入れ替えを示唆している。酒井も「チャンスはあると思うし、しっかり準備した中で、当日に色んな選手としっかりコミュニケーションを取りながら試合に臨みたい」とコメント。思いの詰まった番号を背に、横一線のサバイバルに臨む。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!