12日の練習で右足を負傷した武藤嘉紀(左)[写真]=小林浩一
12日の日本代表候補合宿で右足を負傷したFC東京所属のFW武藤嘉紀が、13日の練習参加を回避した。
日本サッカー協会の霜田正浩技術委員長によると、武藤はこの日午前に千葉県内の病院で精密検査を実施。右太もも前部の打撲と診断された。霜田技術委員長によると、「今回の候補合宿は、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督のメッセージを伝えることも大きな目的」という説明もあり、13日まで行われている合宿には最後まで帯同することになった。
また、セレッソ大阪に所属するMF山口蛍が13日の午後練習に別メニューで参加。午前の練習にはほぼ合流していたが、昨秋に負傷した右ひざが手術から1年未満であること、ゴールデンウィークの連戦で右ひざに疲れが溜まっていることを考慮し、メディカルチームが大事を取って判断した。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!