得点を喜ぶ槙野(中央) [写真]=瀬藤尚美
キリンチャレンジカップ2015が11日に行なわれ、日本代表とイラク代表が対戦した。
ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選初戦のシンガポール代表戦を5日後に控え、最終調整の場となった一戦。1月のアジアカップで対戦した際には1-0で勝利したものの、同大会ではベスト4に入っており侮れない相手だ。日本の先発メンバーは本田圭佑や香川真司らに加え、宇佐美貴史が代表初スタメンとなった。
試合は3分、日本が右CKを獲得すると本田が速いクロスボールを送る。ニアに飛び込んだ酒井宏樹が頭で合わせたが、わずかにゴール左に外れた。
続く5分、左サイドで日本がスローインを入れると、ボールを受けた柴崎岳の前線へスルーパスを供給。本田がDFを背負いながら抜けだすと、ゴール右下にしっかりと流しこみ日本が先制する。
その後も攻め続ける日本。9分、香川が蹴った左CKからニアの吉田麻也がすらすと、槙野智章がこれを押しこみ、早々に2点目を奪った。
33分、パス交換からペナルティエリア手前でパスを受けた宇佐美がドリブル突破。エリア左に流れた岡崎慎司にラストパスを出すと、岡崎がこれをしっかりとゴール右に決め、リードを広げた。
ここまでシュートがなかったイラクだが、前半アディショナルタイム2分にFKを獲得。ジャスティン・ヒクマト・アジーズが直接狙ったが、わずかに枠の左に外れた。このまま3-0で前半を折り返す。
後半も日本がボールを支配しながら攻勢に出る。57分、左サイドでFKを獲得すると、本田が上げたクロスに岡崎が頭で合わせたが、決めきれなかった。
65分、右サイドでボールを持った本田が強烈なミドルシュートを放ったが、ここは惜しくも右ポストに当たってしまう。
日本は66分、本田、香川、宇佐美に代えて、原口元気、武藤嘉紀、永井謙佑を投入する。直後の71分、カウンターから永井が右サイドを突破してクロスを上げたが、ボールはファーサイドの武藤には合わなかった。
73分、岡崎に代えて大迫勇也を、76分には長谷部誠に代えて谷口彰悟をピッチに送り込んだ。谷口はA代表デビューを飾った。続く84分、柴崎が前線に送ったロングボールのこぼれ球を原口が拾いドリブル突破。そのままゴール左下に流し込んで4点差をつけた。
日本代表は、16日にロシア・ワールドカップ、アジア2次予選初戦のシンガポール戦に臨む。
【スコア】
日本代表 4-0 イラク代表
【得点者】
1-0 5分 本田圭佑(日本代表)
2-0 9分 槙野智章(日本代表)
3-0 33分 岡崎慎司(日本代表)
4-0 84分 原口元気(日本代表)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!