韓国戦にフル出場した槙野智章 [写真]=兼子愼一郎
日本代表は5日、EAFF東アジアカップ2015の第2戦で韓国代表と対戦した。
先制された日本は39分に、MF山口蛍の代表初ゴールで同点に追いつく。しかし、後半は互いに決定機を作りながらも得点に結びつけることができず、1-1で引き分けた。
試合後、記者団の取材に応じたDF槙野智章は「まずは守備からっていうところから入りました。相手のストロングポイントを消しながら自分たちの良さを出していこうというのは、試合前には思っていました」と、相手の初戦の中国代表戦を分析した結果、守備的な入りになったことを明かした。
初戦の北朝鮮戦では相手の長身FWパク・ヒョンイルの高さに対応できず、2失点を喫した。韓国戦でも196センチの高さを誇るFWキム・シンウクと対峙したが「(北朝鮮戦と)同じ失点はやってはならないと思っていましたし、逆にチャンスだと思っていました。同じような相手がまた来るのは試されていると思ったし、何度かファウルはありましたけど、高さの部分と(ヴァイッド・ハリルホジッチ)監督の言うデュエルの部分では、気持ちと戦う姿勢を出せたんじゃないかと思いますね」と、初戦の反省を生かして対応できたことを振り返った。
続けて、2試合続けてコンビを組んだDF森重真人や周囲の選手について「1試合目(北朝鮮戦)にはなかった、周囲の選手との連携で挟みこんだりとか、連携面ででは非常にうまく守れたと思います」と語り、連動した守備によって相手の高さに対応できたと説明している。
攻撃面ではあまりチャンスを作れなかったが、これについては「相手の完成度が高いのは認めざるを得ないと思います。ただ、ボールを持った時にショートカウンターが何度かハマりましたし、我慢することで自分たちが何度か危険な攻撃を仕掛けられていた。向こう(韓国)はPKでゴールを取りましたけど、うちは流れの中で取っているので、すごくいい試合だったと思います。そこまで攻められているという感覚はありませんでしたね」と、相手の完成度が上だったことは認めつつも、悲観する内容ではなかったと述べた。
それでも勝ちきれなかったことについては「(ハリルホジッチ)監督やコーチの話では、良いゲームをしたんだよと言っていたが、僕たちは勝ちたかったし、選手の気持ち的にはもっとできたという印象はあります」と悔しさをにじませている。
日本代表は、9日の最終戦で中国代表と対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!