東アジア杯でプレーする遠藤 [写真]=Getty Images
日本サッカー協会(JFA)は27日、ロシア・ワールドカップのアジア2次予選、カンボジア代表戦とアフガニスタン代表戦に臨む日本代表メンバー23名を発表。湘南ベルマーレに所属するMF遠藤航がEAFF東アジアカップ 2015に続いて選出された。
日本代表選出に際して、遠藤はクラブを通じて以下のようにコメントを残している。
「今回、東アジアカップに続いて日本代表に選んでいただき、非常に嬉しく思っています。海外組の選手と一緒にプレーすることが目標だったので、今は一緒にプレーすることをとても楽しみにしています。また、東アジアカップで結果を残せず悔しい思いをしたので、個人として学んだことや、1対1の対応など自分の得意とする部分を次はしっかり結果に繋げていきたいと思います。まずは出場の機会を得られるように努力して、試合に出場できればチームの結果に貢献できるように頑張りたいと思います」
日本代表は9月3日に埼玉スタジアム2002でカンボジア代表と対戦し、同月8日にイランのアザディスタジアムでアフガニスタン代表戦に臨む。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!