シンガポール戦でフル出場した日本代表DF森重真人 [写真]=兼子愼一郎
2018 FIFAワールドカップロシア アジア2次予選が12日に行われ、日本代表はシンガポール代表と対戦し、3-0で勝利。翌日の13日は、シンガポール市内の練習場でクールダウンを行った。練習後、DF森重真人がインタビューに応じている。
シンガポール戦にフル出場した森重は、攻撃面について、「うまく(柏木)陽介とパス交換しながら前線へ送るパスコースを探したり、リズムよく後ろからボールをつなげたので前にも入れやすかったかなと思います。前も動き出しやすかったんじゃないかな」と話し、ビルドアップに手応えを感じていた。
また、「陽介や長谷さんがあまり前に行きすぎると、前線が動くスペースや受けるスペースが少なくなる。うまく陽介と長谷さんと、そこで速くパスを回しながら前線に入れることができたと思います」と続け、2ボランチに入ったMF柏木陽介とMF長谷部誠との連携が上手くいったと明かした。
DF槙野智章と毎試合のようにスタメンが入れ替わっている森重。ポジション争いについては、「自分は1試合1試合アピールを続けることが大事。一喜一憂せずに続けていくことがスタメンへの近道だと思います」と、目の前の一戦を大事にしたいと語った。
GK西川周作とは大分トリニータで一緒にプレーしていた。ともにスタメン出場を果たしたことについて、「前にいたチームの選手と代表でまた会えるのは嬉しい。しかもスタメンで出られるのは、大分のサポーターも嬉しいと思うし、自分たちも嬉しいですね」と、かつてのチームメートとの出場を喜んでいた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!