2018 FIFAワールドカップロシア アジア最終予選の第4節が11日に行われ、日本代表はオーストラリア代表と1-1で引き分けに終わった。試合後、フル出場した長谷部誠(フランクフルト)がコメントを残している。
日本は最終予選で2試合連続ゴールと好調を維持している原口が、開始早々に先制ゴールを奪った。しかし後半、その原口が自陣エリア内で相手選手と接触しオーストラリアにPKを与えると、これを決められて1-1。そのまま試合はタイムアップを迎え、日本は敵地で勝ち点1を持ち帰る結果となった。
主将を務める長谷部は対戦したオーストラリアについて「連携とかっていうのはあまり見られなかったんで、それはもっともっと世界で高いレベルになればああいうところをもっと崩してくるんでしょう」と評価。自分たちの戦いについては「しっかりとブロック作って、中を閉めるっていいますかね。そこはかなりやりましたし、奪ってからのカウンターの練習も少なからずやりました」と戦術を明らかにし、「もうちょっと良くしていかなければいけないと思いますね」と、さらなる改善の必要性を主張した。
後半には先制ゴールを挙げた原口のファウルでオーストラリアにPKを与え、同点に追いつかれた。失点後の戦いについては「リスクを負って前に行くっていうよりは、自分たちのゲームプランをそのまま崩さずに、しっかりとブロック作ってやればチャンスあると思ってました」と、慌てずにプラン通りの戦い方を貫いたと語り、「後半も何度かチャンスありましたからね、そこを決めるか決めないかってところです」と、決定機にゴールを奪えなかったことを悔やんでいた。
イラク、オーストラリアとの連戦で日本は勝ち点4を獲得した。この2試合を振り返った長谷部は「2試合とも全然違うゲームだったので、一概にどうかっていう評価は難しいと思う」と前置きした上で、「初戦、内容はともかく気持ちを見せて勝って。アウェーに来て、引いてブロック作ってそこからカウンターっていうやり方の中で結果が出れば最高でしたけど。相手によって、場所によってサッカーを変えてくって意味では、まだまだ成長過程かと思いますけどね」と試合ごとに変更していた戦術に関して言及した。
宿敵オーストラリアに先制しながらも、追いつかれて引き分けに終わった日本。それでも、敵地から貴重な勝ち点1を持ち帰った。次戦、11月15日にホームでサウジアラビア代表と対戦する。