W杯予選に初出場した久保裕也 [写真]=三浦彩乃
ストイックすぎるほどストイックな彼のことだ。この環境で、負けん気に火がつかないはずがない。「チームに帰ってからでも、右サイドのイメージを持ちたい」。A代表のピッチに立ったことで、FW久保裕也(ヤング・ボーイズ)の向上心が刺激された。
15日のサウジアラビア戦でヴァイッド・ハリルホジッチ監督は大きな決断に出た。FW本田圭佑(ミラン)の定位置である右ウイングに、11日のオマーン戦でA代表デビューを飾ったばかりの久保を抜擢。デビュー戦では「緊張なくやれた」と平然としていたが、さすがにW杯出場を左右する大一番での初先発には若干の緊張があったようだ。
試合前、そんな久保にアドバイスを送ったのがベンチに回った本田だった。「守備の仕方だったり、シュートを打つ時の思い切りだったり。『キーパーは見なくていいから、ボールだけを見て振れ』と言われました」。その言葉通り、久保は臆することなく攻撃を仕掛ける。絶好のチャンスが訪れたのは前半22分、MF清武弘嗣(セビージャ)のスルーパスからDF酒井宏樹(マルセイユ)が右サイドをオーバーラップ。マイナスのクロスに右足を振り抜いたが、相手DFのブロックに遭い決め切れず、悔しさから両手で顔を覆った。
不慣れな右サイド。指揮官から「裏に抜け出せ」との指示を受けた久保は、清武、FW原口元気(ヘルタ・ベルリン)、FW大迫勇也(ケルン)との連係を意識しながら、自分の役割に徹した。そして43分、右サイドから上げたクロスをシュートに持ち込んだ清武が相手のハンドを誘いPKを獲得。その瞬間、久保は静かに両手でガッツポーズを作った。「もっとできたと思いますけど、勝てたので。とりあえず良かった」。ストライカーとしてゴールという結果を手にできず、45分間のプレーは不完全燃焼に終わった。それでも、得点に絡むという最低限のやるべき仕事をした。「チームとしてとにかく点を取りたかった。それに絡めたことは良かった」と淡々とした口調は崩さなかったが、かすかに安堵の表情が浮かんでいた。
久保にとって、この10日間は充実したものだった。ランニングの仕方、右サイドの動き、動き出しのタイミング……と実戦で見えた課題は尽きないようだが、「練習から激しくやりましたし、A代表の雰囲気や最終予選のプレッシャーの中で試合を体験できたのは、かなりの収穫です」と得たものは大きい。
初招集から4年9カ月もの歳月を経て、戻ってきたA代表。無念のリオデジャネイロ・オリンピック辞退も経験し、日の丸にかける思いはより一層大きくなった。「(ハリルジャパンの)縦に速いサッカーは結構やりやすいと思いました。もっともっと良くなると思うけど、選ばれ続けないといけない。まずはそこから」。所属クラブで結果を出し続け、再び上り詰めたこの場所を簡単に手放す気はない。ハリルジャパン“常連”となるには、果敢にゴールネットを揺らし続けるだけ。若きサムライの戦いは始まったばかりだ。
文=高尾太恵子
By 高尾太恵子
サッカーキング編集部