後半からピッチに立った原口元気 [写真]=三浦彩乃
キリンチャレンジカップ2017が10日に行われ、日本代表とハイチ代表が対戦した。倉田秋(ガンバ大阪)と杉本健勇(セレッソ大阪)のゴールで2点を先行した日本だったが、ハイチに一時逆転を許してしまう。終了間際に香川真司(ドルトムント)が同点弾を決め3-3のドローに持ち込んだが、多くの課題が残る試合となった。
左もも裏の違和感で6日のニュージーランド代表戦を欠場した原口元気(ヘルタ・ベルリン)は後半開始から出場。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督から「いつも通りやれ」と送り出された原口は「仕留めることしか考えていなかった」と果敢にゴールを狙うも得点ならず。「自分たちの良さは全く出なかった」と振り返った。
良さが出なかった要因について、原口は「意思の統一ができていかなかった」ことを挙げる。「僕らは前から行きたくて、でも後ろはあまり付いていかなくて」。続けて「チームとしてどう攻めて、どう守るのか。もちろん自分の最後のクオリティも低かったけど、それを徹底できなかったほうが問題」と課題を口にした。
11月にはブラジル代表、ベルギー代表との強豪2連戦が待ち受けている。「積み重ねてきたものをさらにいいものにしていかないといけないし、それを強い相手にもできないといけない」と語り「今から戦い方を変える必要はない」と断言。しかしながら、「次を考える前にみんなで反省しないといけない」と、もう一度悔しさをにじませた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト