11月の欧州遠征で昌子がピッチに立つことはなかった [写真]=新井賢一
9日に初戦を迎えるEAFF E-1サッカー選手権で、DFリーダーとして期待されるDF昌子源(鹿島アントラーズ)が、「優勝するためには3つ勝つだけ」と3連勝での大会制覇を狙う。
ブラジル、ベルギーと対戦した11月の欧州遠征で出番は訪れなかった。それでも昌子は「ブラジル戦の前よりも、帰国してからのほうがパフォーマンスが上がった」と力強く語る。
アジア最終予選の終盤では、DF吉田麻也(サウサンプトン)とセンターバックでコンビを組み、レギュラーに定着したかに思われた。しかし、強豪国との2連戦に先発出場したのはDF槙野智章(浦和レッズ)だった。
「自分の位置をグッとこらえて、成長につなげるために注意して見ていました」
ライバルとの差を、そして世界との差を埋めるために、自分に必要なものは何か。「試合に出ていないからといって、成長できないというわけではない」。昌子はヒントを得ようと、ベンチから槙野のプレーを注視した。
「槙野くんはファイター。前に強いし、スライディングの成功率が高い。常にインターセプトを狙っていて、駆け引きのうまさでボールを奪っているシーンが多かった。日本が攻めている時にあえて槙野くんや麻也くんを見たら、すごく駆け引きをしているんです」
「ただ、そこまでしてもブラジルに3点取られているのは事実。だから、そういうものを怠らずにもっと突き詰めた先に、近づける何かがあるのではないかなと。2人のプレーからヒントを得ることができた」
ライバルから刺激を受けた昌子は、帰国してからJリーグ最終節までの2試合を無失点に抑えてみせた。
今回、FIFAクラブワールドカップに出場する槙野は不在。代表経験が浅い選手が多く、DF8人のうち5人がキャップ数ゼロという中で、昌子には最終ラインを統率する役割が求められる。初戦の相手・朝鮮民主主義人民共和国代表に対しては「正直、未知ですよね」と警戒心を示し、「チーム全体で情報を伝え合いながら戦わないといけない。全員が同じ方向を向いて、特に(試合の)入りを気をつけないと、案外あっさりと失点してしまうかもしれない」と気を引き締めた。
もちろん、11月の悔しさを忘れたわけではない。「僕は代表での悔しさを鹿島での試合にぶつけることはないです。ブラジル戦、ベルギー戦での悔しかった思いは、この大会にぶつけます」。代表での悔しさは、代表で晴らす。昌子源が今一度、自らの存在価値を証明する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト