ウクライナ代表戦に向けたトレーニングに臨んだ三竿健斗
日本代表は25日、2日後に控えた「キリンチャレンジカップ2018 in EUROPE」ウクライナ代表戦に向けてベルギーにて調整を行った。
練習後、MF三竿健斗(鹿島アントラーズ)が取材に応じた。23日のマリ代表戦ではMF中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)の同点ゴールをアシストしたが、「アシストよりも他のプレーで自分が納得できなかった。むしろ現実を見て、このままでは本当に厳しいと思ったので、近づいたという手応えはないですね」とコメント。さらなるレベルアップを誓っている。
25日の練習後、MF長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)らと話をしていた三竿。「今日は個人的にいろいろと聞きました。選手としてすごい大先輩ですし、海外でずっとやっているので、自分でちょっと聞いてみようと思って。攻撃のことですけど。自分から聞いてみました」と明かしつつ、会話の内容については「自分の中にとどめたいです」とした。
マリ戦ではアシストという結果は残したものの、三竿は自身のプレーに納得していない様子。「守備の部分で自分の良さを出せなかったのが、一番悔しかったです。でも、それは自分の日頃の基準を高めれば改善できるものだと思います」とコメントし、「ボールを持った時、最初のころはリズムができていたんですけど、途中からスペースもできて足に疲労が少し来ている時にトラップの精度などが落ちていたので。全部の精度を上げたいと思いました」と振り返っている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト