日本代表を率いることになった森保一監督
日本サッカー協会は26日、日本代表の新指揮官に森保一氏が就任することを発表した。ワールドカップに参加し、大会直後に日本人監督が指揮をとるのは初である。
2012年にサンフレッチェ広島の監督に就任し、日本人元Jリーガーの監督としては初めて、日本人新人1年目監督としては松木安太郎氏以来2人目となるJ1優勝達成。翌2013年には史上4人目となるJ1連覇を果たした。2ステージ制が復活した2015年には再びチームをリーグ制覇へ導き、2017年7月4日に広島の監督を辞任した。
2017年10月、東京オリンピックに臨むU-23日本代表監督に就任した。さらに2018年4月には、当時日本代表指揮官だったヴァイッド・ハリルホジッチ監督の電撃解任に伴い、西野朗新監督をサポートする形でコーチとして新体制に入閣。2018 FIFAワールドカップ ロシアでベスト16進出に貢献した。
重ねて、東京オリンピックに臨むU-23日本代表監督との兼任も発表され、1998年から2002年まで指揮をとっていたフィリップ・トルシエ氏以来の監督人事となる。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト