U-18日本代表に選出された菅原由勢 [写真]=Getty Images
日本サッカー協会(JFA)は6日、『2018 SBSカップ国際ユースサッカー』に臨むU-18日本代表メンバー19名を発表した。
チームを率いる影山雅永監督は、この大会に向けて菅原由勢(名古屋グランパスU-18)や起海斗(興国高校)、宮代大聖(川崎フロンターレU-18)といったメンバーを招集した。大会は静岡県で8月16日から19日にかけて行われ、U-18日本代表は16日にU-18オーストラリア代表、17日に静岡ユース、19日にU-18パラグアイ代表と対戦する。
発表されたU-18日本代表メンバー19名は以下の通り。
▼GK
相澤ピーターコアミ(日本文理高校)
小久保玲央ブライアン(柏レイソルU-18)
▼DF
吉永昇偉(大宮アルディージャユース)
石尾崚雅(セレッソ大阪U-18)
岸本駿朔(市立船橋高校)
三國ケネディエブス(青森山田高校)
松尾勇佑(市立船橋高校)
菅原由勢(名古屋グランパスU-18)
起海斗(興国高校)
▼MF
井川空(筑波大学)
檀崎竜孔(青森山田高校)
福岡慎平(京都サンガF.C.U-18)
喜田陽(セレッソ大阪U-18)
水野雄太(大津高校)
上月壮一郎(京都サンガF.C.U-18)
▼FW
石井快征(サガン鳥栖U-18)
宮代大聖(川崎フロンターレU-18)
榎本樹(前橋育英高校)
斉藤光毅(横浜FCユース)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト