代表デビューを果たした天野純 [写真]=Getty Images
日本代表は11日、キリンチャレンジカップ2018でコスタリカ代表と対戦。相手のオウンゴールで先制すると、後半には南野拓実、伊東純也が代表初ゴールをマークし、3-0で勝利を収めた。
75分から途中出場しA代表デビューを飾った天野純(横浜F・マリノス)は、「失点しないことと、日本代表が勝つことを重点においた。後はチャンスがあったらシュートを打つことや、ゴール前に入っていこうと思っていた。結果は出せなかったけど、勝ててよかった」と試合を振り返った。
79分には、ゴール前で堂安律がFKを獲得。天野にとっても得意の左足で狙える位置だったが、キッカーを務めたのは堂安だった。このことには「律が倒された。俺が倒された側だったら蹴りたいし、その気持ちは分かる。律も点を取ってなかったから、そこは自分で蹴ってもらっていいかな」とコメント。「『蹴る?』って聞いたら、『蹴らしてください』みたいな感じだったから譲りました」と、その時のやりとり明かした。
初となった代表での活動については「追加招集でしたけど、練習から試合に出るアピールはできた。その結果、今日2番手の交代になったと思う」と収穫を口にした一方、驚きもあったという。
「アップの時や入場の時、国家斉唱の時も今まで経験したことがないプレッシャーがあった。ずっとテレビで観戦する側だったけど、キリンチャレンジカップでもこれだけのプレッシャーがあることがわかった。この中で今までの代表選手たちは戦ってきたことはすごいなと思った」
最後に「次の(浦和)レッズ戦は、日本代表選手として見られるし、違ったプレッシャーがあると思う。それは今までになかったこと。でも、みんなそうやって強くなっていくと思うから、頑張りたいです」と、代表定着に向けて意気込みを語った。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト