FOLLOW US

セルジオ越後氏「ウルグアイ戦が森保Jの“初陣”。南野などはそこでどれだけできるか」

2018.10.13

日本代表の森保一監督 [写真]=兼子愼一郎

 日本代表は12日、キリンチャレンジカップ2018でパナマ代表と対戦し、南野拓実、伊東純也の得点とオウンゴールで3-0と勝利。森保一監督体制の初陣から2試合連続で完封勝利を収めた。

 試合後、サッカー解説者のセルジオ越後氏に話を聞き、試合を振り返ってもらった。

「ワールドカップが終わってから“恒例の大会”だよね。やはり強豪国とやらないと良し悪しはわからない。マンネリ化している大会とも言える。ウルグアイ戦が森保ジャパンとしての“デビュー戦”になる」

「次の試合に向けてバランスを考えた先発だった。今日出番のなかった吉田(麻也)や長友(佑都)、中島(翔哉)などは次に出てくるということだろう。冨安(健洋)は19歳でA代表デビューになったが、年齢は関係ない。“本物”であれば19歳でもポジションを取らないといけない。今日のプレーは三浦(弦太)も十分にできる内容。強豪とやった時にやれるかだね。南野や堂安(律)にもそれは言えることで、ウルグアイ戦でどうかだ」

「こういった試合・大会はこれまでの、どの監督でも勝利してきた。日本では所属チームでの活躍と代表チームでの活躍を別で考えるようなことが多いが、やはり所属クラブでのパフォーマンスが上がる、活躍していることが、個人そして代表がレベルアップしているかどうかの指標になる。それは忘れてはいけない」

「ウルグアイ戦に先発するメンバーが今、森保監督が一番いいと考えているメンバーになるだろう。11月の試合はまた、レベルという点で疑問が残る相手に決まっているわけだから、16日の試合は楽しみだよ」

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

SHARE

SOCCERKING VIDEO