森保一監督が久保建英の選出理由について説明した [写真]=Getty Images
日本サッカー協会は23日、6月のキリンチャレンジカップ2019に臨む日本代表メンバーを発表した。
今回発表は27名が発表され、注目の久保建英もA代表初選出となった。会見に登場した森保一監督は、久保の選出理由について「チームで見せているパフォーマンスがいいこと、チームの中でも中心となって、存在感を発揮しているので招集しました。直近2試合では得点し、チームを勝たせるだけの仕事をしている。そういうデータも見て、招集しました」と説明。直近の活躍を高く評価していることを強調した。
さらに、「求めていることはクラブと変わらず、攻撃に関わることでアクセントとなり、変化をつけ、緩急織り交ぜながら相手守備を崩せる選手なので、代表でも発揮してほしい。学んでほしいことは特にないですが、国を背負って戦うことができることで、違う経験ができる。そこからさらなる成長につなげてもらえればと思っています。皆さんの捉え方はわかりませんが、これまで支えた歴史を重ねた選手たちと比べ、飛び抜けているわけではないと思うので、背中、プレーを見て学び、言葉で伝えてもらって、成長につなげてほしいと思います」と期待を口にした。
日本代表は6月5日に豊田スタジアムにてトリニダード・トバゴ代表と、9日にひとめぼれスタジアム宮城にてエルサルバドル代表と対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト