香川真司はコメントを残した [写真]=Getty Images
今シーズンはドルトムントからベシクタシュへとレンタル移籍で加入した香川。日本代表の“10番“を背負い、結果を残そうと努める中、17歳の久保建英とのポジション争いを控えている。30歳の年齢を迎えた香川は今シーズンを振り返った。
今シーズン、スュペル・リグにて14試合に出場した香川は4ゴール2アシストをマーク。チームの結果に貢献する面もあり、活躍していたが、自身は現状を厳しく評価していたようだ。「本当に現実を見た1年でしたし、それはドルトムントから始まり、ベジクタシュに行っても簡単ではないので、全て、結果を残すということは」と語った。
また、30歳を迎えて久保のような選手が出てくる中、生き残る厳しさがあるか問われると「そうですね。ドルトムントは特に若いですから。そういう選手の勢い、自信っていうのはやっぱり感じたし、そういうクラブとしても常に未来を掲げながら育成を含めてやっていく中で、やっぱり30歳というのはヨーロッパは特にシビアですし、そういうところは感じています」と答えた。
同じポジションでプレーする久保と、自身の19歳でのA代表デビューを振り返り、どのように考えるか問われると「自分自身もこういう時があった。久保くんに関しては17歳ですから。もちろん年齢でサッカーをするわけではないけど、17歳であそこまでFC東京で、首位のチームでしっかり結果残しているというのは、それは普通のことではない」と久保を賞賛していた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト