FOLLOW US

U-17日本代表、W杯ベスト8進出ならず…メキシコに敗れて決勝T1回戦敗退

2019.11.07

日本代表とメキシコ代表が対戦した [写真]=FIFA via Getty Images

 FIFA U-17ワールドカップ ブラジル2019・決勝トーナメント1回戦が6日に行われ、U-17日本代表とU-17メキシコ代表が対戦した。

 立ち上がりはメキシコが試合の主導権を握りチャンスを作り出したが、日本はGK鈴木彩艶の好セーブもあり、得点を許さない。苦しい時間帯を凌いだ日本は徐々にボールポゼッションを高めて落ち着きを取り戻し、スコアレスで前半を折り返した。

 だが、後半に入りメキシコが先手を取る。57分、左CKの流れからゴール前にこぼれたボールをエウジェニオ・ピッツートが押し込んでネットを揺らした。さらに74分、サンティアゴ・ムニョスがドリブルでペナルティエリア手前に運び、右足を一閃。強烈なシュートがゴール左に決まり、メキシコのリードが広がった。

 2点ビハインドとなった日本は残り時間でゴールを割ることができず、試合はこのままタイムアップ。メキシコが2-0で勝利を収め、日本はベスト16敗退となった。勝ったメキシコは10日にU-17韓国代表と対戦する。

【スコア】
U-17日本代表 0-2 U-17メキシコ代表

【得点者】
0-1 57分 エウジェニオ・ピッツート(メキシコ)
0-2 74分 サンティアゴ・ムニョス(メキシコ)

【スターティングメンバー】
■日本(4-4-2)
鈴木彩艶;畑大雅(78分 田村蒼生)、鈴木海音、村上陽介、中野伸哉;山内翔、成岡輝瑠(79分 唐山翔自)、藤田譲瑠チマ、三戸舜介;西川潤、若月大和

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO