JBFAが日本代表候補10名を発表した [写真]=Getty Images
NPO法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は29日、日本パラリンピック委員会(JPC)に、東京2020パラリンピック競技大会5人制サッカー日本代表候補選手として10名の選手を推薦したことを発表した。
8月24日に競技が開始されるパラリンピックで、ブラインドサッカーは同29日に初戦が開催される予定。全14試合が『青海アーバンスポーツパーク』で行われる。
今回の発表に伴い、チームを指揮する高田敏志監督は「悲願のパラリンピックメダル獲得に向けて様々なシミュレーションを行いチームとして力を最大限に発揮できる10名を選出致しました。選ばれた選手たちが勇気と責任を持ってプレーしてくれることを期待しています」とコメントを発表。
なお、東京2020パラリンピック競技大会に派遣する日本代表選手の正式決定に関しては、JPCから別途発表される予定だという。
5人制サッカー日本代表候補選手として推薦された10名は以下の通り。
▼FP
川村怜(パペレシアル品川)
黒田智成(たまハッサーズ)
佐々木ロベルト泉(パペレシアル品川)
田中章仁(たまハッサーズ)
佐々木康裕(ファンタス千葉 SSC 松戸ウォーリアーズ)
園部優月(free bird mejirodai)
寺西一(パペレシアル品川)
日向賢(たまハッサーズ)
▼GK
佐藤大介(たまハッサーズ)
神山昌士(GLAUBEN FREUND TOKYO)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト