死力を尽くすもスペインに惜敗した日本 [写真]=Getty Images
日本サッカー協会(JFA)の田島幸三会長が、3日に行われた東京オリンピック準決勝のU-24日本代表対U-24スペイン代表戦を振り返った。
試合は序盤からボールを握るスペインと、粘り強く守りながらチャンスをうかがう日本という展開に。スペインの押し込む時間が続くが、守備陣の体を張った活躍もあり日本は無失点で耐え、試合は延長戦に突入する。しかし115分、マルコ・アセンシオに得意の左足での一撃を許してしまい、そのまま0-1で敗戦。日本は初の決勝進出を逃した。
田嶋会長はまず、「中2日の5試合目というかなり疲労が蓄積して体力的には厳しい中で、両チームともに持てる力を出し尽くした試合でした。素晴らしい試合をしてくれた選手たちに感謝したいです」と、準々決勝のニュージーランド戦から2試合連続で延長戦を戦い抜いた選手たちに労いの言葉をかけた。
同会長は続けて、次のようにコメント。将来を見据え、次のように試合を総括している。
「世界のトップにどのようにすれば今の日本が勝てるのか、という共通理解のもとに試合を進めてくれましたが、スペインが一枚上手だったということを認めなければなりません。スペインは2010年ワールドカップで優勝するまでヨーロッパの中で何度も悔しい経験を積み重ねてきて今があります。これから日本が世界のトップと伍して戦い、その壁を乗り越えていくために、今日の試合は必ず意味のあるものになるはずで、サッカー界全体で不断の努力をしていかなければなりません」
53年ぶりのメダル獲得をかけて、6日の3位決定戦ではメキシコと対戦。田嶋会長は「中2日でのメキシコ戦に向けてしっかりとリカバリーをして銅メダルを目指して欲しいです。引き続き代表チームへの応援をよろしくお願いいたします」と引き続きの応援を呼びかけている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト