日本代表とサウジアラビア代表が対戦した [写真]=JFA
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループB第3節が7日に行われ、日本代表とサウジアラビア代表が対戦した。
初戦でオマーン代表に敗れ、黒星スタートとなった日本は中国を下し9月を1勝1敗で乗り切った。オーストラリア代表と並び勝ち6でトップに立つサウジアラビア戦には、GKに権田修一、最終ラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都が並んだ。ダブルボランチには遠藤航と柴崎岳が入り、前線は右に浅野拓磨、左に南野拓実、トップ下に鎌田大地、ワントップに大迫勇也が起用された。
立ち上がりはサウジアラビアがボールを保持する展開に。日本は守備に回る機会が増えた序盤となった。しかし7分、柴崎がブレ球のミドルシュートで枠をとらえ脅かすと、徐々に自分たちのコントロールできる時間を取り戻していく。
次に決定機を作り出したのはサウジアラビアだった。左サイドからのセットプレーで速いボールを供給するとヘディングシュート。しかしこれは権田の正面にとんだ。
24分には日本代表にチャンス。ロングボールに走った浅野が右サイドの深い位置をとり、クロスを上げると反応したのは南野。ファーサイドから放った頭でのシュートは守護神のモハンメド・アルオワイスの好セーブに阻まれた。
29分には決定的なチャンスが日本に訪れる。鎌田からスルーパスがでると大迫が反応。GKとの1対1となったが、これもアルオワイスのファインセーブが光った。
スコアレスで折り返したが、後半最初に決定機を迎えたのはサウジアラビアだった。50分、柴崎が11番サレハ・アルシェハリに奪われ、アルシェハリが自分で持ち込むと、アブドウルラフマン・ガリーブにラストパス。ガリーブのシュートは権田が足を残しビッグセーブで防ぎ、事なきを得た。
71分、ついに試合が動いた。柴崎から吉田へのバックパスのずれをフェラス・アルブリカンが奪い、権田と1対1に。エリア内での勝負は、冷静にまた抜きで沈めたアルブリカンに軍配が上がり、サウジアラビアが貴重な先制点を奪った。
日本は追いつくチャンスを伺うがサウジアラビアのブロックが固く、なかなか崩すことができない。猛攻実らずこのまま試合は終了。日本は0-1でサウジアラビアに敗れた。日本は10月12日に第4節でオーストラリア代表と対戦する。
【スコア】
サウジアラビア代表 1-0 日本代表
【得点者】
1-0 71分 フェラス・アルブリカン(サウジアラビア)
【スターティングメンバー】
■日本代表
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都(90+1分 中山雄太);遠藤航、柴崎岳(73分 守田英正);浅野拓磨(59分 原口元気)、鎌田大地(73分 オナイウ阿道)、南野拓実(59分 古橋亨梧);大迫勇也
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト