FOLLOW US

豪州指揮官、日本の勝因に「多くのサポーターの力」…連勝記録ストップには前向き

2021.10.12

終盤のOGで日本に敗れたオーストラリア [写真]=Getty Images

 オーストラリア代表を率いるグラハム・アーノルド監督が、12日に行われたFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選日本代表戦を振り返った。

 敵地に乗り込んだオーストラリアは、8分にクリアミスから田中碧の先制点を許す展開に。70分にアルディン・フルスティッチの直接フリーキックで追いついたが、86分に浅野拓磨のシュートからアジズ・ベヒッチがオウンゴールを献上して勝ち越され、1-2の敗北を喫した。

 アーノルド監督は試合を振り返り、「パフォーマンスには満足。2失点はまずいプレーから起きた。2点目はオウンゴールだが、後半特に全体的に支配していた」と総括。また、最終予選初黒星を記録し、2次予選から続いていた予選11連勝の記録が途絶えたが、「連勝記録がストップしたことで、次のステージに移れる。記録を気にせず戦える」と前向きに捉え、「選手には尊敬の気持ちを持っている。常に言っているが、一試合ずつ丁寧に戦っていく。日本に苦しめられたところもあったが、全体的には選手のことを誇りに思っている」と選手たちを称えた。

 また、アーノルド監督は次のようにもコメント。『埼玉スタジアム2002』に駆けつけたサポーターの存在が、ホームチームのパフォーマンスに大きな影響を与えたと分析している。

「今回違ったことは多くのファンがいたこと。ここまでの3試合、日本はそれがなく、日本はエネルギーが欲しい中、それを味方にしたと思う。自分たちも州政府に訴えている。この半年近く、オーストラリアを離れて活動している。(豪州国内の)ワクチン接種率も上がってきており、ファンが入ったスタジアムでできたらいい」

「後半はギアチェンジをして、日本のサポーターに対しても私たちは戦え、同点としたが、最後の10分は日本にエネルギーを与えていたと思う。州政府が我々を助けてくれることを願っている。(日本代表は)1カ月前、緊急事態宣言で5000人だったが、今日は15000人の観客。やはり多くのサポーターの力は必要なものだと思う」

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO