日本代表のスタメンが発表された(フォーメーションは予想)
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選オマーン代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
10月までで4試合を終え2勝2敗。アウェイ2連戦となる11月のシリーズ初戦でベトナム代表を下した日本代表は、ホームで敗れたオマーン代表と対戦する。11月を勝利で締めくくりたい日本代表のスタメンには南野拓実や大迫勇也らが名を連ねた。一方で、三笘薫や古橋亨梧、前節ベンチ外となった酒井宏樹らはベンチに入り出番を伺う。
■日本代表 スターティングメンバー(ポジションは登録上)
▼GK
権田修一(清水エスパルス)
▼DF
山根視来(川崎フロンターレ)
吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
長友佑都(FC東京)
▼MF/FW
遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
柴崎岳(レガネス/スペイン)
南野拓実(リヴァプール/イングランド)
伊東純也(ヘンク/ベルギー)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
大迫勇也(ヴィッセル神戸)
□控えメンバー
▽GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
谷晃生(湘南ベルマーレ)
▽DF
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
酒井宏樹(浦和レッズ)
中山雄太(ズウォレ/オランダ)
▽MF/FW
板倉滉(シャルケ/ドイツ)
原口元気(ウニオン・ベルリン/ドイツ)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
三笘薫(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー)
堂安律(PSV/オランダ)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト