日本代表の伊東純也 [写真]=Getty Images
日本代表の伊東純也(ヘンク/ベルギー)が26日、メディア対応を行なった。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選・中国代表戦(27日)およびサウジアラビア代表戦(2月1日)へ臨む日本代表に選出された伊東。今月上旬には新型コロナウイルスに感染していたこともあり、「練習がそんなにできなかったのでコンディション的には自分のパフォーマンスには納得していない」と語りつつ、「調子はそこまで悪くない。めちゃくちゃ良いというわけではないけど結果は出ているので悪くはないかな」と自身の状態について言及した。
今回の代表活動ではキャプテンの吉田麻也(サンプドリア)、冨安健洋(アーセナル)が負傷により欠場となるが、「自分自身のやることは変わらない」ことを強調した伊東は「上の年齢になってきているので、プレーでしっかり引っ張っていきたいとは思います。代わりに出る選手はチャンスだし、そこで誰が出ても勝てるようにしたいです」と勝利を誓った。
ここまでの最終予選6試合を終えてわずか5得点と得点力不足が叫ばれる日本代表の中で、2試合連続でゴールを挙げている伊東。得点を量産していくためには「コンビネーションの部分もそうですし、チャンスを決め切る部分など全部が足りない」と明かした一方で、「得点を多くとって勝てれば一番いいですけど、1−0でも勝つことが大事なので、全員で戦って走って勝てればいい」と大量得点よりも勝利が重要であることを強調した。
そして、「自分が取ってやるという気持ちは常に持っている。直接ゴールに関わるのが仕事だと思っているので、得点やアシストでチームに貢献できればいい」と中国戦、サウジアラビア戦への意気込みを語った。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト