フル出場した遠藤航 [写真]=Getty Images
『キリンチャレンジカップ2022』が6日に行われ、国立競技場でブラジル代表と対戦した日本代表は77分に与えたPKをネイマールに決められて0-1で敗れた。
試合後、日本代表の遠藤航が今回の一戦を振り返り、「相手もコンディションが良かったわけではないけど、全体的には悪くなかったとも思う。その中で最後に点を取られるところを考えると、まだまだ力の差はある」とコメント。手応えを口にした一方で、様々な課題についても言及した。
前半に関しては「奪った後に前の意識があって悪くなかったけど、個人的にはもう少しやり直すところがあっても良いと思っていた」と主張。その結果、ハーフタイムに修正をかけたことで、「後半は前の意識が薄まってボールを持つ感覚がありすぎて前に行けなかった」部分があったと述べ、前線との距離感を含めて「しっかりつなぎながら、長いボールを織り交ぜながら縦につけるところはつけるみたいな判断はもう少しうまくやれたかなと思う」と反省点を口にした。
また、アタッキングサードの部分に関しては、「個でもチームでもどう崩すかは、もう少しいろんなオプションを持ってできればいいと思う。守備の時間が長かったので、シュートまで持っていくシーンは少なかった。ブラジルみたいな相手から先に点を奪うことや、最後に追いつくためにどうするかはもっともっと考えてやっていきたい」と、自分たちの形を突き詰めていくことの重要性も強調した。
そして、PKを与えた場面については、「あそこにいたこと自体は悪くなかった。相手ももらいにいって、自分も遅れたのもあるが、体の入れ方的に相手よりにいったのがPKになったのかなと思う」と、シュートのこぼれ球に反応したリチャーリソンの前に体を入れた自身のプレーを冷静に分析し、「微妙でしたけど、その一歩が勝敗を分けるところだと思うので、個人的にも次に向けた課題にしたい」と主張した。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト