中央でも存在感を示す原口 [写真]=Getty Images
日本代表MF原口元気(ウニオン・ベルリン/ドイツ)が12日、オンライン上でのメディア対応に応じた。
原口は現在の日本代表でインサイドハーフを定位置としている。2日のパラグアイ代表戦(◯4-1)、6日のブラジル代表戦(●0-1)ではスタートからピッチに立っていた。特にブラジル代表戦では守備に追われる場面が多かったものの、「ブラジル相手でもキツイとは思わなかった」と話す。「剥がされた後に2度追い、3度追いするというのは必ず起きてくる。特にインサイドハーフは負荷がかかるポジションだと理解しているので、僕はストレスを感じずにやっていました」と続け、これまでに積み上げてきたものが通用する場面も見出せたようだ。
「ウニオンでもレベルの高い選手に対して僕がマンツーマン気味で付くことが多い。そこでやられた試合はあまり記憶にないので、そういう仕事は僕もできるかなと思っています。ブラジル戦でもネイマールが引いて受けた時には僕が見ることが多かったですけど、そこでの球際や1対1というのは、ネイマールであってもあまりやられる気はしなかったです」
本大会ではスペイン代表、ドイツ代表との対戦が決まっている。強豪との戦いにおいてインサイドハーフは守備のタスクが増えることも多いが、攻撃時にどのように絡んでいくのかも重要になってくる。原口は強豪をイメージした上で、インサイドハーフが攻撃に関与する上での考えを明かしている。
「2つあると思っていて、1つは前の選手とインサイドハーフの1人でやり切る。もう1つはブラジル戦の後半にあったような、1回前に押し込み、2回か3回サイドを変えながら様子を見て、高い位置で敢えて時間を作ってから攻め切る。どちらの精度も上げないといけない。そこは中央でプレーしている選手が状況に応じて判断しないといけない。個人的にもチームとしても、今はどれが良いのかを的確に判断することが必要なのかなと。どちらも足りなかったというのがブラジル戦の印象です」
ブラジル戦では「行けそうな雰囲気があっても、相手のセンターバックの能力が高くてボールを失うシーンが多かった」という。「そう簡単に速攻だけではいけない。今後は遅攻の部分も混ぜつつ、速攻のクオリティも上げていかないといかない」と攻撃時の課題を口にした。
また、原口は守備だけでなく攻撃の特長についても言及。「今までインサイドハーフで出ていた選手とは異なる特長があるとは思っています。なるべく高い位置を取って、攻撃に関与していくことが僕の良いところ。代表ではミドルシュートの少なさも感じていて、そこのエリアでのシュートは自信があるので。相手を真ん中に引き寄せる意味でも、ミドルシュートは効果的に使いたい」と語っている。
14日に予定されているキリンカップサッカー2022の対戦相手はチュニジア。ちょうど20年前の6月14日にも、同じ大阪の地で白星を掴んだ日本代表が、初の決勝トーナメント進出を決めていた。原口は「素晴らしい試合をして、日本代表は強いと思った記憶がある」と11歳だった当時を振り返りながら、「当時を上回る試合をしなければいけない。勝って4試合を締め括って、W杯へ期待してもらえるような試合にできれば」と意気込んだ。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト