『FIFAワールドカップカタール2022』の開幕を約2カ月後に控えた日本代表は27日、ドイツで行われた『キリンチャレンジカップ2022』でエクアドル代表と対戦し、苦しみながらもGKシュミット・ダニエルのPKストップなどにも助けられ0-0で引き分けた。試合後、フラッシュインタビューに登場した日本代表の森保一監督が、最後まで粘り強いプレーを披露した選手たちの頑張りを労った。
日本は前半から素早い攻守の切り替えを見せるエクアドルに苦戦。それでも粘り強い守備から数少ない好機をモノにしようと奮闘したチームについて、森保監督は「押されるシーンも多かった中、前半から選手たちが粘り強く戦ってくれて、自分たちのペースに持っていくことを辛抱強く戦ってくれた」と評価。
さらに、「後半もピンチはありましたけど最後、我慢強く続けていけば我々のペースに持っていけるということ。最後にビックチャンスがいくつかありましたけど、そういう形でW杯を見据えて難しい試合を、どうやって自分たちのペースに持っていって勝ちに持っていくかということを、無失点に抑えながら頑張ってくれたと思います」と続け、W杯本番を見据えた戦い方はできたとの見解を示した。
また、ここからW杯本大会に向けて選手たちに求めることを問われると、「まずは所属クラブでチームを勝たせる存在として存在感を放ってもらいたい。所属チームでの活躍が代表の強化につながると思いますので、また日常を頑張って欲しいなと思います」とコメント。所属チームでの活躍が重要になることを、改めて強調した。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト