カタールW杯に臨む日本代表に選出されたGK権田修一(中央) [写真]=Getty Images
日本代表を率いる森保一監督が11月1日、FIFAワールドカップカタール2022に臨む日本代表メンバー26名を発表。GKは、権田修一(清水エスパルス)、川島永嗣(ストラスブール/フランス)、シュミット・ダニエル(シント・トロイデン/ベルギー)の3選手が選出された。
メンバー発表後、ブラジルW杯以来となる2大会ぶり2度目のメンバー入りを果たした権田が記者会見に出席し、発表を受けての心境や本大会に向けた決意などを口にした。
静岡駅の近くのデパートの1階で、ひとりでYouTubeを見ていたという権田は、所属する清水が残留争いの真っ只中にあることもあり、「正直、すごく難しい発表の状況でした」とコメント。「いま考えているのは、まずは今週末に行われるコンサドーレ札幌との試合」であることを強調しつつ、「僕自身選ばれて嬉しかったというのが一番大きなところ」と、率直な思いを吐露した。
また、その一方で、「予選の時に一緒に戦ってきた仲間、原口(元気)選手や大迫(勇也)選手、特に原口選手は予選を通して各試合を戦ってきて、彼が16〜17歳からの付き合いになる。試合に出る直前のところで、“ゴン頼むぞ”と、いつも元気が声をかけてくれて、それがルーティーンみたいになっていた」と、複雑な胸中を明かしつつ、「一緒に戦ってきた中で落選する選手もいて、個人的には嬉しい反面、より責任感が出てきたというところ」と、決意を新たにした。
さらに、サッカーが日常に根付いている静岡の“サッカー王国”としてポテンシャルについても言及。静岡県出身の伊藤洋輝選手がメンバー入りを果たし、静岡県出身の選手が7大会連続で選ばれるという快挙を喜びつつ、この記録を継続させていくために何が必要となってくるかを、「もう一度考えていかないといけない」との見解も示した。
本大会に向けては、「まだ何も準備していない」と語り、目の前の札幌戦に向けた準備しかしていないことを強調。可能性が残っているプレーオフを含めた試合で「身を呈してゴールを守る」ことを約束した上で、「逆にカタールの地に行ったら、どんな状況であっても日本のゴールを守るために身を呈する覚悟でやりたい」との思いも口にした。
ドイツやスペイン、といった強豪国と同居したグループを戦うことに関しては、「あのグループを抜けられたら日本サッカーの盛り上がりがとんでもない事になると思う」と述べ、「この予選を突破した時のその先に見える景色を見てみたい」と続けた。
カタールW杯は11月20日に開幕。日本代表はドイツ代表(同23日)、コスタリカ代表(同27日)、スペイン代表(12月1日)とグループステージで対戦する。2大会連続の決勝トーナメント進出とともに、目標としているベスト8以上を目指す。なお、日本は11月17日にUAEのドバイでカナダ代表と強化試合を行い、本大会に向かう。
発表された26名のメンバーは以下の通り。
【PR】「ABEMA de DAZN」学割プラン!
2/28迄のお申し込みでなんと半額に!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
今なら学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を提供中! 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能になるプラン。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA /リーグ・アン/ポルトガル・リーグ/F1などをこの機会に楽しもう!
※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。
- ① 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
- ② Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】Jリーグを楽しむなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト