先発した浅野拓磨 [写真]=Getty Images
日本代表FW浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)が、17日に行われた国際親善試合のカナダ代表戦を振り返った。
浅野は今年9月に右ひざ内側じん帯を断裂するケガを負い、約2カ月間戦線から離脱。FIFAワールドカップカタール2022直前にクラブでのトレーニング合流を果たしたが、公式戦出場がないまま日本代表に合流した。
カナダ戦では先発し、前半の45分間のみプレー。「個人的に、今日のゲームに関してはまだまだ上げていかないといけないなという感じでした。プレー自体も全然良くなかった」と反省の弁を口にしつつ、「今日で自分がどういう感じなのかはチェックできた。残り時間長くないですけど、もっと上げていける最終確認はできた」と、状態については問題ないことをアピールした。
ケガ明け後初の実戦となったが、「不安なポイントは特に自分自身なかった」と浅野。「これまで準備してきたことをこのピッチで100パーセント表現するだけ。実戦がなかったので、どういう感覚かはやってみないとわからなかった。僕自身、今日の試合は調整の試合だとは思っていなかったですし、チャンスをもらったからには全力でチームの勝利のためにやるだけかなとは思っていました。個人的にはいいゲームではなかったですけど、次の試合に向けていい準備はできるかなと思います」と振り返った。
カタールW杯は20日に開幕し、日本代表は23日にドイツ代表と対戦する。浅野はグループステージ初戦に向けて、「自分がやれることを全力でやるだけかなと思っています。自分のコンディションもっと上げていけると思いますし、W杯に向けて状態を100パーセントにできるかなと思います」と意気込みを示した。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト