『FIFA U-20ワールドカップアルゼンチン2023』のグループC第2戦が24日(日本時間25日)に行われ、白星スタートに成功したU-20日本代表とU-20コロンビア代表が対戦した。
中2日という厳しいスケジュールの中で、日本は第1戦とほぼ同じメンバーを踏襲。唯一、MF永長鷹虎(川崎F)とMF山根陸(横浜FM)を入れ替え、その山根がMF福井太智(バイエルン/ドイツ)とコンビを組み、右サイドにはMF佐野航大(岡山)が配された。
立ち上がりはコロンビアの出足の速さに対応しきれず、27分にはヤセル・アスプリージャのシュートがチェイス・アンリ(シュトゥットガルト/ドイツ)に当たってクロスバーを叩くなど、ピンチを迎える。しかし、直後のプレーでボックス左に侵入した北野颯太(C大阪)が右CKを得ると、ショートコーナーからリターンパスを受けた福井がボックス右に侵入し、マイナスのセンタリング。待ち構えていた山根が右足を振り抜くと、ミートしきれなかったシュートがGKのタイミングを外してゴール右に吸い込まれた。
セットプレーから少ないチャンスを活かして先制した日本は、後半もサインプレーから山根がシュートを放ってゴールを脅かすも、押し込まれる時間が長くなっていく。そして52分、左サイドからのセンタリングがボックス中央まで流れ、これをアスプリージャに決められてしまう。さらに58分には、後半から投入されたトマス・アンヘルにセンタリングのこぼれ球を詰められて逆転を許してしまった。
苦しい時間の続いた日本は80分過ぎ、ニアサイドで松木玖生がヘディングを狙うと、後方から遅れて入ってきたコロンビアの選手がハンドを犯してPKを獲得。松木がキッカーを務めるが、シュートはクロスバーを直撃してしまう。さらに86分にはロングスローから途中出場の福田師王が頭ですらし、ゴール前の松木がヘディングシュートを狙うが、これもクロスバーに阻まれた。
終盤は圧倒的に攻め込んでいったが、試合は1-2のまま終了となり、日本は逆転負けを喫し、グループステージ突破を決めることはできなかった。一方、連勝を飾ったコロンビアは決勝トーナメント進出が決定。グループ2位の日本は27日(日本時間28日)に行われる最終節でグループステージ突破をかけてイスラエルとの一戦に臨む。
【スコア】
U-20日本代表 1-2 U-20コロンビア代表
【得点者】
1-0 30分 山根陸(U-20日本代表)
1-1 52分 ヤセル・アスプリージャ(U-20日本代表)
1-2 58分 トマス・アンヘル(U-20コロンビア代表)
【スターティングメンバー】
GK:木村
DF:高井、チェイス、田中、髙橋(HT 松田)
MF:佐野、福井(75分 松村)、山根(84分 福田)、北野(66分 永長)
FW:松木、熊田(66分 坂本)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト