イスラエル戦の先発メンバー [写真]=Getty Images
FIFA U-20ワールドカップアルゼンチン2023に参戦しているU-20日本代表のグループリーグ敗退が確定した。
MF松木玖生(FC東京)やFW福田師王(ボルシアMG)、DFチェイス・アンリ(シュトゥットガルト)といったタレントを擁し、3大会連続の決勝トーナメント進出、そしてアジア勢初の優勝を目指した日本。現地時間21日に行われたセネガルとの初戦では、前半に松木が挙げたゴールを守り抜き1-0で白星発進を飾ったものの、24日のコロンビア戦では痛恨の逆転負けを喫し、1勝1敗でグループ最終戦を迎えていた。
27日に行われたイスラエルとのグループ最終戦では、前半終了間際に坂本一彩(ファジアーノ岡山)のヘディングで先制し、68分には相手が1人退場となる有利な展開に。しかし、76分に試合を振り出しに戻されると、後半アディショナルタイムに痛恨の勝ち越しゴールを献上し、1-2で逆転負け。この結果、日本は1勝0分2敗(得失点差−1)の3位でグループCの戦いを終えた。
今大会は、各グループ上位2チームに加え、3位チームの成績上位4チームにも決勝トーナメント進出の権利が与えられるレギュレーションが採用。日本は第3戦終了時点で、各グループ3位チームの4番手に付け、わずかながらにグループリーグ突破の可能性を残した。決勝トーナメント進出の可能性は、現地時間28日に行われるグループEおよびFの第3戦の結果に委ねられることとなった。
迎えた28日、グループEでは、ともに勝ち点「3」で並ぶ2位ウルグアイと3位チュニジアが激突し、1-0でウルグアイが勝利。この結果、グループEで3位となったチュニジアの成績(1勝0分2敗・得失点差+1)が日本を上回ったため、この時点で日本のグループステージ敗退が決定した。なお、日本がU-20ワールドカップでグループステージ敗退に終わったのは、2001年大会以来となっている。
各グループの最終順位、および各グループ3位チームの戦績は以下の通り。
※()内は勝ち点/得失点差
〈グループA〉
1位 アルゼンチン(9/+9)
2位 ウズベキスタン(4/+1)
3位 ニュージーランド(4/−4)
4位 グアテマラ(0/−6)
〈グループB〉
1位 アメリカ(9/+6)
2位 エクアドル(6/+9)
3位 スロバキア(3/+1)
4位 フィジー(0/−16)
〈グループC〉
1位 コロンビア(7/+2)
2位 イスラエル(4/±0)
3位 日本(3/−1)
4位 セネガル(2/−1)
〈グループD〉
1位 ブラジル(6/+7)
2位 イタリア(6/+2)
3位 ナイジェリア(6/+1)
4位 ドミニカ共和国(0/−10)
〈グループE〉
1位 イングランド(7/+2)
2位 ウルグアイ(6/+4)
3位 チュニジア(3/+1)
4位 イラク(1/−7)
〈グループF〉
1位 ガンビア(7/+1)
2位 韓国(5/+2)
3位 フランス(3/±0)
4位 ホンジュラス(1/−3)
◼︎グループ3位チームの戦績
1位 ナイジェリア(6/+1)
2位 ニュージーランド(4/−4)
3位 スロバキア(3/+1)
4位 チュニジア(3/+1)
───────決勝トーナメント進出───────
5位 フランス(3/±0)
6位 日本(3/−1)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト