決勝進出を決めたU-22日本代表[写真]=Getty Images
第19回アジア競技大会の準決勝が4日に行われ、U-22日本代表はU-24香港代表と対戦した。
準々決勝はU-24北朝鮮代表との激闘を制して、ベスト4進出を決めた日本。中2日で迎えた一戦に、大幅なメンバー変更を行い決勝進出を目指す。
日本は立ち上がりからテンポよくボールを動かし、積極的に攻撃を仕掛けた。すると、24分にセットプレーから試合が動く。左サイドからのフリーキックを山内翔が蹴り、ペナルティエリア内にクロスを入れると、相手のクリアミスを誘発。ボールに素早く反応した鮎川峻がワントラップから左足を振り抜き、ゴールネットに突き刺した。日本が1-0と先制に成功する。
しかし、得点後の日本は消極的なプレーが増え、香港に流れを明け渡してしまう。効果的に相手陣内へ侵入できず、なかなかチャンスらしいチャンスをつくれなかった。前半はこのまま1-0で終了。1点のリードを保って、ハーフタイムを迎えた。
後半は立ち上がりから日本が主導権を握り、香港陣内でリズムよくパスをつないで、波状攻撃を仕掛けた。すると日本ペースのなかで、55分に追加点が生まれる。ペナルティエリア内右でボールを受けた角昂志郎が強烈なシュートを放つと、相手GKが弾く。こぼれ球に日野翔太が素早く反応し、ヘディングでゴールへ押し込んだ。日本が2-0とリードを広げる。
2点差をつけた日本は、その後も主導権を握り、70分には小見洋太が強烈なミドルシュート。73分には日野翔太のクロスを鮎川峻が合わせ、ゴールを脅かす。そして74分、香港のビルドアップのミスを見逃さず、小見洋太が相手DFからボールを奪うと、そのまま冷静にゴールへ流し込み、リードを3点差に広げた。
さらに86分、スーパーゴールが生まれる。左サイドでボールを受けた日野翔太が、狙いすましたコントロールシュートをサイドネットに突き刺した。日野翔太のこの日2点目で、リードを4点とし、試合を決定づけた。
このまま日本が4-0で勝利し、決勝進出が決定。決勝は7日に行われ、韓国対ウズベキスタンの勝者と対戦する。
【スコア】
U-22日本代表 4-0 U-24香港代表
【得点者】
1-0 24分 鮎川峻(U-22日本代表)
2-0 55分 日野翔太(U-22日本代表)
3-0 74分 小見洋太(U-22日本代表)
4-0 86分 日野翔太(U-22日本代表)
【スターティングメンバー】
■U-22日本代表(4-2-3-1)
GK:藤田和輝
DF:馬場晴也(78分 山﨑大地)、今野息吹(90分 吉田真那斗)、根本健太、関根大輝
MF:小見洋太、谷内田哲平(60分 重見柾斗)、山内翔、日野翔太、角昂志郎(90分 松村優太)
FW:鮎川峻(78分 佐藤恵允)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト