元日に試合を行う日本代表 [写真]=金田慎平
日本サッカー協会(JFA)は19日、2024年1月1日にタイ代表と国際親善試合を行うことを発表した。
2024年1月12日に開幕するAFCアジアカップカタール2023を控えている日本代表は、12月にトレーニングキャンプを行う予定となっている。そんななか、アジア杯開幕を前に国際親善試合を行うことが決定。会場は『国立競技場』で、対戦相手はタイ代表に。キックオフ時間はデーゲームで調整中で、テレビ放送等も決定次第の発表になる。なお、A代表戦が元日に開催されるのは史上初とのことだ。
それでも、12月に行われるトレーニングキャンプを含め、元日は国際Aマッチデー期間ではないため、海外組は公式戦が中断されるチームに所属する選手たちのみの参加となりそうだ。
JFAの宮本恒靖専務理事は19日に行われた理事会後のブリーフィングで、「1月1日は日本サッカー界に重要な日ですし、アジアカップ前に強化試合をやりたいという監督の考えもあり、どことやるのかを交渉した結果、タイに決まりました」と経緯を説明している。
日本代表は3大会ぶり5度目の優勝を目指すアジアカップでグループDに入り、イラク代表、ベトナム代表、インドネシア代表と対戦することが決定。初戦は1月14日に行われるベトナム代表戦となっている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト