日本代表は24日、AFCアジアカップカタール2023・グループD第3節でインドネシア代表と対戦し、3-1で勝利した。
試合後、センターバックとして先発フル出場を果たしたDF町田浩樹(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー)は、「個人的には全然満足していないですけど、チームとしては高い位置で失ったあと、何度もいい切り替えのシーンがあった。そこは練習でやってきたことを出せたと思います」と述べ、チームとしての戦い方に一定の満足感を示した。
前線から最終ラインまでをコンパクトに保ち、即時奪回を繰り返した日本だったが、町田は「縦のコンパクトさもそうですけど、横のコンパクトさの方が重要だった」と主張。インドネシア代表が3バックのため、両ウイングバックが幅をとった際に「(相手の5枚に対して)自分たちが4枚で守らないといけなかった」と振り返り、横のスライドを「特に意識してやっていた」ことを明かした。
そして、自身が「満足していない」と主張した点に関しては、「できるだけ前で潰そうという意識があった分、僕もそうだし、中盤も入れ替えられるところがあった」と指摘。それでも、「アジャストしていけるところなので、次はもっと良くなると思います」と続け、次なる出場機会に向けて前を向いた。
一方、後半アディショナルタイムの失点シーンについても言及し、悔しさを滲ませた。インドネシア代表のロングスローに対して、サンディ・ウォルシュを見ていた町田がボールをクリアしようと前に出たところ、手前で南野拓実が競り合っていたため止まるも、南野がクリアしきれなかったボールがファーサイドに流れ、フリーとなったウォルシュにゴールを奪われてしまった。
失点を喫した場面を回想した町田は、「僕がボールにチャレンジしてしまったので、6番(ウォルシュ)がフリーになってしまった。僕が出るなら拓実くんを潰してでも僕が弾かないといけなかったし、出ないなら相手を捕まえないといけなかった」とコメント。中途半端な対応になってしまったことを反省しつつも、「ロングスローとかは事故狙いもあるので、そこは少しずつ詰めてやっていければと思います」と述べ、無失点で終われなかった悔しさを滲ませつつ、改善を誓った。
次戦は31日(水)20時30分〜、ベスト8の座をかけたラウンド16でグループE首位通過チーム(ヨルダン代表/韓国代表/バーレーン代表のいずれか)と対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト