FOLLOW US

U23日本代表、“日韓戦”に敗れグループ2位通過に…準々決勝では開催国カタールと対戦

2024.04.22

U23日本代表は日韓戦に敗れて2位通過に [写真]=2024 Asian Football Confederation (AFC)

 AFC U23アジアカップ カタール2024のグループB第3節が22日に行われ、U-23日本代表とU-23韓国代表が対戦した。

 パリオリンピック2024(パリ五輪)の出場権がかかる今大会、U-23日本代表は16日に行われた初陣でU-23中国代表と激突。前半途中に西尾隆矢が退場処分となったこともあり、長時間数的不利での戦いを強いられたが、8分に松木玖生が挙げた先制点を守り切る形で1-0と逃げ切りに成功した。19日に行われたU-23UAE代表戦では、前半に木村誠二、後半に川﨑颯太が得点を挙げ、2-0と完勝。2連勝を飾り、早々とグループステージ突破を決めていた。

 グループステージの最終戦となる今節は、同じくここまで2連勝を飾っているU-23韓国代表との“日韓戦”に臨む。同大会で両者が最後に対戦したのは2016年のカタール大会の決勝で、当時は矢島慎也(現:清水エスパルス)の得点、さらに途中出場した浅野拓実(現:ボーフム)の2ゴールにより、U-23日本代表が逆転勝利を飾り、大会初優勝を成し遂げていた。

 なお、両チームは勝ち点だけでなく、得失差差および総得点でも並んでいるため、引き分けで終わった場合はPK戦で順位が決定。8大会連続となる五輪出場を成し遂げるためにも、まずは今回の日韓戦を制してのグループ首位通過を見据える。

 伝統の日韓戦に向けて、大岩剛監督は前節のU-23UAE代表戦からスターティングメンバー7名を変更。鈴木海音川﨑颯太荒木遼太郎藤尾翔太の4名が前節に引き続き先発に名を連ねた。ゴールマウスを守る野澤大志ブランドンを筆頭に、半田陸田中聡は今大会初出場。内野航太郎もスタメンでの出場は初となる。

 試合は立ち上がりの3分、U-23日本代表がゴールへ迫る。敵陣左サイドのタッチライン際で内野貴史からのパスを受けた平河悠が、得意のドリブルで縦へ突破。ニアゾーン深い位置まで侵入し、マイナスへ折り返すも、飛び込んだ田中聡にはわずかに合わない。

 その後はU-23日本代表がボールを握る時間が増えていくも、U-23韓国代表は5-4-1の布陣できっちりと対応。低い位置へ閉じこもるわけではなく、ミドルゾーンを中心にブロックを組みながら、コンパクトな陣形でU-23日本代表に良い形を作らせない。

 U-23日本代表は19分、平河がカットインから強引にミドルシュートを放つ場面こそあったものの、なかなか効果的にバイタルエリアへ侵入していくシーンは見せられない。試合はこう着したまま時計の針が進むと、前半終了間際の44分にはU-23韓国代表がチャンス構築。右サイド高い位置でロングフィードを収めたホン・シフがドリブルで中央へ持ち運ぶと、ボックス右の右のスペースでパスを受けたジョン・サンビンが前を向いて中央へ折り返す。しかし、ここは鈴木海音がカバーし、U-23日本代表としては難を逃れた。

 前半はこのままスコアレス、両チーム枠内シュートがないまま45分間を終えた。後半に入っても試合が大きく動くことはなかったが、徐々にU-23韓国代側に疲れの色が見え始め、60分を過ぎたあたりからオープンな展開へ。63分には平河、田中、川﨑を下げて、佐藤恵允藤田譲瑠チマ松木玖生を送り出し、1点を奪うべく前へ出るシーンを増やしていく。

 だが、スコアを動かしたのはU-23韓国代表だった。74分、右サイドでボールを持ったホン・シフが内側のニアゾーンへスルーパスを送るも、ここは高井幸大が飛び出してうまく対応。だが、このプレーで右コーナーキックを獲得したU-23韓国代表は、イ・テソクが左足でインスイングのボールを入れると、GK野澤の頭を超え、ファーサイドでキム・ミンウがヘディングシュートを沈めた。

 まずは1点を返したいU-23日本代表は78分、荒木遼太郎と内野に代えて山本理仁細谷真大を投入。するとこの2名が絡んで83分にチャンスを作る。右サイドからドリブルで突破した藤尾からの折り返しはブロックされたものの、こぼれ球を拾った山本が中央へ繋ぎ、細谷が反転からシュート。さらにこぼれ球を回収した藤田のパスから、佐藤が右足を振ったが、バウンドがわずかに合わずクロスバーの上へ。

 その後も怒涛の攻撃を続けるU-23日本代表は、藤田のミドルシュートなど惜しいシーンを作ったが、1点が遠くタイムアップ。この結果、日本代表はグループBを2位で通過することとなった。

 この後、U-23日本代表は25日に控えた準々決勝で、開催国のU-23カタール代表と対戦する。一方、首位通過を果たしたU-23韓国代表は、同じく25日にグループAを2位で突破したU-23インドネシア代表と対戦予定だ。

【スコア】
U-23日本代表 0-1 U-23韓国代表

【得点者】
0-1 75分 キム・ミンウ(U-23韓国代表)

【スターティングメンバー】
U-23日本代表(4-3-3)
GK:野澤大志ブランドン
DF:半田陸鈴木海音高井幸大内野貴史
MF:川﨑颯太(63分 藤田譲瑠チマ);荒木遼太郎(78分 山本理仁)、田中聡(63分 松木玖生
FW:藤尾翔太内野航太郎(78分 細谷真大)、平河悠(63分 佐藤恵允

野澤大志ブランドンの関連記事

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING野澤大志ブランドンのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO