FOLLOW US

北中米W杯のアジア出場枠「8.5」に拡大…日本代表が参戦する最終予選の抽選会日程&大会方式は?

2024.06.11

[写真]=金田慎平

 FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選が終了した。8大会連続8度目のW杯出場を目指す日本代表は、グループBを6戦全勝の首位でアジア最終予選へと駒を進めた。

 2026年大会から本大会の参加国が『48』へと拡大され、それに伴いアジア枠も『8.5』と最終予選を突破する可能性は大幅に上がった。来たる9月から来年6月にかけて開催され、2次予選を勝ち上がった18カ国を6カ国ずつ3グループに分け、ホーム&アウェイの2回戦総当たり方式を採用。各組の上位2カ国がストレートインとなり、3位と4位は4次予選 (アジア・プレーオフ) で2枠を、大陸間プレーオフで1枠を争うことになる。

 なお、アジア最終予選の組み合わせ抽選会は今月27日に実施予定。グループBを首位突破した日本代表の他、韓国代表、オーストラリア代表、イラン代表、カタール代表などが順当に勝ち上がってきた。

アジア最終予選参加国

・カタール代表(グループA/首位)
・インド代表orアフガニスタン代表(グループA/2位)
日本代表(グループB/首位)
・シリア代表or北朝鮮代表(グループB/2位)
・韓国代表(グループC/首位)
・中国代表orタイ代表(グループC/2位)
・オマーン代表(グループD/首位)
・キルギス代表orマレーシア代表(グループD/2位)
・イラン代表(グループE/暫定首位)
・ウズベキスタン代表(グループE/暫定2位)
・イラク代表(グループF/首位)
・インドネシア代表orベトナム代表(グループF/2位)
・サウジアラビア代表(グループG/暫定首位)
・ヨルダン代表(グループG/暫定2位)
・UAE代表(グループH/首位)
・バーレーン代表(グループH/2位)
・オーストラリア代表(グループI/首位)
・パレスチナ代表(グループI/2位)

アジア最終予選日程

第1節:2024年9月5日(木)
第2節:2024年9月10日(火)
第3節:2024年10月10日(木)
第4節:2024年10月15日(火)
第5節:2024年11月14日(木)
第6節:2024年11月19日(火)
第7節:2025年3月20日(木)
第8節:2025年3月25日(火)
第9節:2025年6月5日(木)
第10節:2025年6月10日(火)

アジア・プレーオフと大陸間プレーオフ

アジア・プレーオフ(4次予選)
▼参加国
アジア最終予選の各組の3位と4位(計6カ国)
▼レギュレーション
3カ国ずつ2グループに分け、各組首位が本大会出場権を獲得
各組の4位同士は大陸間プレーオフ出場権をかけて対戦
▼日程
2025年10月〜11月

大陸間プレーオフ
▼参加国
欧州を除いた各連盟から計6カ国
※内訳は北中米カリブ海が2カ国、アジアが1カ国、アフリカが1カ国、南米が1カ国、オセアニアが1カ国
▼レギュレーション
本大会の出場権は2枠
トーナメント方式を採用で、FIFAランキングの高い2カ国がシード国として決勝戦から登場

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING日本代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO