欧州屈指の名門バイエルンの一員となった伊藤洋輝 [写真]=Getty Images
バイエルンは13日、シュトゥットガルトから日本代表DF伊藤洋輝を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月末までの4年間となった。
また1人、日本代表戦士が欧州屈指の名門クラブに加入することとなった。2023-24シーズンを12年ぶりの無冠という不本意な結果で終え、38歳のヴァンサン・コンパニ監督の下での再出発を決断したバイエルンは、今夏の移籍市場で最終ラインの補強を画策。様々な選手への関心が報じられたなか、シュトゥットガルトに契約解除金の3000万ユーロ(※約51億円)を支払い、短期間で伊藤の獲得に漕ぎ着けた。
1999年5月12日生まれで現在25歳の伊藤は、ジュビロ磐田の下部組織出身で2018年にトップチームへ昇格。名古屋グランパスでの“武者修行”を経験しつつ、公式戦通算63試合に出場すると、2021年夏にはシュトゥットガルトへレンタルで加入し、翌年夏に完全移籍へ移行した。同クラブではセンターバック(CB)や左サイドバック(SB)を主戦場に公式戦通算97試合に出場し2ゴール5アシストをマーク。2023-24シーズンも主力として活躍し、ブンデスリーガ2位と躍進を遂げたチームを支えた。
また、2022年6月にデビューを飾った日本代表ではここまで国際Aマッチ通算19試合に出場し1ゴール2アシストをマーク。FIFAワールドカップカタール2022やAFCアジアカップカタール2023のメンバーにも名を連ねた。
バイエルン加入が正式決定した伊藤は、クラブ公式サイトを通じて次のようなドイツ語のコメントを発表している。
「世界最大のクラブの一つでプレーできることを大変光栄に思います。バイエルンという名前は日本にも轟いています。私はシュトゥットガルトで常に全力を尽くしてきたし、クラブに感謝しています。ミュンヘンでの挑戦を楽しみにしており、バイエルンが多くのタイトルを獲得できるよう自分の役割を果たしたいと思っています。新たな一歩を踏み出す時が来ました。私にとってバイエルンは完璧なクラブです」
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト