板倉滉(左)と高井幸大(右)[写真]=金田慎平
日本代表は5日、『FIFAワールドカップ26アジア最終予選』の第1節で中国代表と対戦し、7-0で勝利。試合後、日本代表DF板倉滉がメディア取材に応じた。
安定感のあるプレーで7得点無失点での大勝に貢献した板倉は、試合を振り返り、「押し込む展開が続いていたので、なおかつ周りの選手も、周りを見ながらプレーしてくれていたので、あとはリスク管理のところ、一発でやられないように意識してプレーしていました。みんなが周りを見ながらやった結果が7得点につながったと思うので、攻守において良かったと思います」と充実感を滲ませた。
日本代表の森保一監督は、大事な初戦で「3-4-2-1」の布陣を採用。ウイングバックには左が三笘薫、右が堂安律と攻撃的な選手を配置した。3バックの右側で起用された板倉は、攻撃的なウイングバックについて、「(久保)建英と(堂安)律が2人とも左利きということで、右利きとは違って中への楔のパスが入れやすいと思うし、今回はそんなに低い位置に立っていることはなかったけれど、押し込まれる展開になると、また律の左足を上手く使えるようになってくると思います」と語り、「ただ、今日は基本高い位置でプレーしていたので、そこまで“ウイングバック感”はなかったかなと思います」と試合を振り返った。
なお、先発出場した板倉は71分に、川崎フロンターレに所属するDF高井幸大との交代でベンチに下がった。同じ下部組織出身である“後輩”のデビューを送り出す形になったことについて、板倉は「(高井が)フロンターレでも、アンダー代表でも素晴らしい活躍をしているのは知っていました。この前20歳になったばかりで1キャップを記録したということで、自分と同じポジションでもあるので、まだまだ負けられないなという思いでやっています。今日も堂々とデビューしていたし、いつも通り落ち着いたプレーをできていたと思うので、お互い良い競争をして次へ向かいたいなと思います」と、“先輩”としての優しさを覗かせながらも、“ライバル”としての競争を歓迎した。
初戦で大勝した日本は、9月10日(火)25時~(11日 1時~)からアウェイでバーレーン代表と対戦する。板倉は「リスク管理のところ、特にボールを奪われた後の切り替えの早さは良かったと思うし、ディフェンス陣が良かっただけではなく、前の選手が戻りの早さが際立っていたと思う。こういう試合を続けていかないといけないと思います」と次戦を見据えた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト