FOLLOW US

攻撃陣沈黙のU20日本代表、アジアカップは準決勝で敗退…U20オーストラリア代表に0-2の敗戦

2025.02.26

U-20オーストラリア代表が決勝に進出 [写真]=2025 Asian Football Confederation

 AFC U20アジアカップ中国2025・準決勝が26日に行われ、U-20オーストラリア代表とU-20日本代表が対戦した。

 U-20タイ代表、U-20シリア代表、U-20韓国代表と同居したグループDを1勝2分の勝ち点「5」で2位通過したU-20日本代表。準々決勝ではグループCを3戦全勝で突破したU-20イラン代表と激突し、PK戦の末に勝ち抜きを決め『2025 FIFA U-20ワールドカップ』への出場権を獲得した。若き“サムライブルー”の次なるミッションはアジア制覇。決勝進出をかけてU-20オーストラリア代表と対戦する。

 試合は立ち上がりから緊張感のある展開となり、互いにシュートまで持ち込めない時間が続く。前半最大のチャンスを作ったのはU-20オーストラリア代表。33分に自陣でのビルドアップから相手のプレスを剥がし、敵陣中央でボールを受けたアレクサンダー・バドラートがワンタッチで前線にパスを送る。滞空時間の長いボールをムサ・トゥーレが前向きで収め、胸トラップから右足を一振り。だが、シュートは枠に上に外れてしまった。

 前半終了時点で両者3本ずつシュートを放ったものの、枠内数はともに0本。こう着状態となった45分間はスコアレスで終了し、ハーフタイムに突入した。

 そんななか、49分にU-20オーストラリア代表が均衡を破る。ポール・オコン・エングストラーが右サイドに散らし、パスを受けたダニエル・ベニーの外側をジョニー・ユルがオーバーラップ。縦に流したボールをダイレクトで折り返すと、ゴール前に飛び込んできたムサ・トゥーレが反応。右足で合わせてネットを揺らし、先制弾を挙げた。

 一方のU-20日本代表も、途中出場の大関友翔が59分にゴールへと迫る。右サイドでのスローインからプレーが再開され、ボールを持った土屋櫂大が中島洋太朗に縦パス。前を向いて大関に繋ぐと、反転からドリブルで中央に切り込む。ペナルティエリア手前で思い切りよく左足を振り抜き、強烈なミドルシュートがゴール方向へ。しかし、ボールは惜しくもクロスバーに直撃してしまった。

 すると、67分にU-20オーストラリア代表がリードを広げる。最終ラインでパスを繋ぐ相手にプレスをかけ、ムサ・トゥーレが前線でインターセプト。テンポ良くパスを交換し、ボックス手前にポジションを取ったジェイラン・ピアマンへとボールがわたる。右足でコントロールショットを狙うと、ボールはGK後藤亘の手を弾いてゴールイン。大きな追加点をマークした。

 結局、そのまま試合は2-0で終了。U-20日本代表は準決勝で敗退となった。決勝は日本時間3月1日の20:30キックオフ予定でU-20オーストラリア代表とサウジアラビア代表が対戦。試合の模様は『DAZN』にて無料独占ライブ配信される。

【スコア】
U-20オーストラリア代表 2-0 U-20日本代表

【得点者】
1-0 49分 ムサ・トゥーレ(U-20オーストラリア代表
2-0 67分 ジェイラン・ピアマン(U-20オーストラリア代表

【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. W杯アジア最終予選Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGアジアのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO