途中出場で存在感を放った大関友翔 [写真]=2025 Asian Football Confederation
AFC U20アジアカップ中国2025・準決勝が26日に行われ、U-20日本代表はU-20オーストラリア代表に0-2の敗戦。試合後、MF大関友翔が『DAZN』のフラッシュインタビューに登場した。
準々決勝ではU-20イラン代表と激突し、PK戦の末に勝ち抜きを決めて『2025 FIFA U-20ワールドカップ』への出場権を獲得したU-20日本代表。次なるミッションであるアジア制覇に向け準決勝へと臨んだ若き“サムライブルー”だったが、U-20オーストラリア代表に0-2で敗れて決勝進出を逃した。
インタビューに応じた大関は「得点も取れずに2失点もしてしまったので、すごい苦しいゲームになった。悔しい気持ちでいっぱい」とコメント。途中出場ながらゴールに迫った自身のプレーについては、「自分のシュートチャンス・決定機は2回あったので、そこで自分が決めていれば流れも変わっていたと思う。反省しなきゃいけない」と語った。
一方、『U-20ワールドカップ』に対して質問を受けると、「アジア王者としてワールドカップにいきたかった。その目標が達成できなかったので、まだまだアジアでも勝てないということは自分たちの力不足だと思う」と口に。続けて「ワールドカップに向けてまだ少し時間はある。チームとして反省するところと、しっかりと課題が見えたので、そこを突き詰めてやっていければ」と決意を述べている、
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト