日本代表の森保監督 [写真]=Getty Images
JFA(日本サッカー協会)は13日、日本代表を率いる森保一監督が運転する車が物損事故を起こしていたことを明らかにした。
事故が発生したはのは12日の15時12分ごろ、渋滞中の首都高湾岸線で三車線の右車線を走行中に、中央車線を走行していたトラックの右後方と森保監督が運転する車の左前方が接触。トラックの運転手とコミュニケーションを図ったものの反応がなく、そのまま走行して一旦帰宅した後、最寄りの交番へ。確認していたトラックのナンバーとドライブレコーダーを提供した。
トラックの運転手からは届け出はなかったものの、提供されたナンバーにより運転手が特定し、翌13日の3時過ぎに警察やトラックの運転手に状況を確認。トラックは無傷で運転手にケガもなく、本人は接触した認識もしていなかったが、物損事故として処理されたとのこと。
軽微な事故ではあったものの、JFAは森保監督に対して厳重注意を行なったことを明かし、「交通安全に対しての意識は全員に今一度、喚起していきたい」と説明した。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト