日本代表の攻撃を彩った久保建英 [写真]=金田慎平
日本代表は25日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第8節でサウジアラビア代表と対戦し、0-0で引き分けた。同試合のPOTM(プレイヤー・オブ・ザ・マッチ)に選出されたMF久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)が、フラッシュインタビューで試合を振り返っている。
前節のバーレーン代表戦を2-0で制し、3試合を残しての“史上最速”でワールドカップ出場権を勝ち獲った日本代表。今節はバーレーン代表戦からスターティングメンバーを6名変更して臨んだなか、ほとんどの時間帯でボールを保持しながらも、5バックで構えるサウジアラビア代表の守備に苦戦。FW前田大然(セルティック/スコットランド)や久保、さらには途中出場のMF伊東純也(スタッド・ランス/フランス)がゴールに迫りながら、90分間が終わってもゴールネットが揺れることはなく、結果はスコアレスドロー。グループCの首位通過こそ確定したものの、連勝は「3」でストップした。
試合後、久保は前節のバーレーン代表戦で本大会行きの切符を掴み取ったことに触れながら、「気の緩みを見せずに、しっかり勝ち点3を獲りたかったのですが、前半はハーフコートゲームのようになったなかでも、点が取れずに引き分けてしまい、非常に残念です」と正直な心境を吐露。右サイドで“コンビネーション”を見せることの多かったDF菅原由勢(サウサンプトン/イングランド)との連携については、「菅原選手も久しぶりの出場だったと思いますが、彼のストロングポイントであるサイドの駆け上がりは十分に披露してくれたと思います」と語った。
前節のバーレーン代表戦の内容を踏まえると、「1試合目と比べて修正して、(前から)圧力をかけて、特に前半はハーフコートゲームのような展開を続けられた」と、久保は手応えを明かす。一方で、「あとは最後のところで決め切るところがないと難しい展開になってしますし、足をすくわれかねない。しっかり決め切りたいと思いました」と課題も口にした。
最後には、『埼玉スタジアム2002』に駆けつけたファン・サポーターに向けて、「今日のように、毎試合スタンドをファン・サポーターの皆さんが埋めてくれることは当たり前ではない。これからみんなが自チームに帰って、僕だけでなくみんなが切磋琢磨して、また強い代表になって帰ってきたいと思います」とメッセージを送った。
次回の活動は6月となっており、5日(木)にアウェイでオーストラリア代表、10日(火)にホームでインドネシア代表と対戦する。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!
アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト