FOLLOW US

【ルヴァン杯準決勝 プレビュー】仙台の新しい歴史を作るために…試練はホームから乗り越える

2017.10.03

クラブ史上初の決勝進出、タイトルを目指す [写真]=J.LEAGUE

 状況は不利だ。しかし、未来の結果は変えることができる。自分たちの手で。

 ベガルタ仙台は初のタイトル獲得に向けて、大きな壁に挑もうとしている。

「仙台の歴史を変えよう」。渡邉晋監督がシーズン前に呼びかけたそれが、タイトルへの合言葉だ。前身のJリーグヤマザキナビスコカップを含め、この大会における仙台の最高成績はベスト8。J1再昇格初年度である2010年に初のベスト8を達成して以来、長い間この壁に跳ね返され続けてきた。それを乗り越え、先に進むことで、まだJ1での実績に乏しいこのクラブにとって大きなものを得ることができると、選手もスタッフも心して今大会を戦う。

 グループステージは苦難のスタートだった。第1節のFC東京戦で0-6と完膚なきまでに叩きのめされて、若い選手が多かった当時のメンバーは自信を失いかけた。しかし第2節のジュビロ磐田戦で2-0と勝利して立ち直ると、明治安田生命J1リーグ戦でのレギュラーも、このカップ戦でチャンスを掴んだ若手選手も入れ替わり立ち替わり活躍し、最終的に4勝1分け1敗の首位でグループステージを突破した。第4節の大宮アルディージャ戦のように、直前の公式戦から中2日で先発11人全員が入れ替わったものの、その生え抜き9人とベテラン2人に途中交代選手が加わって結果を出した試合もあった。「我々のクラブにとって大きな一歩」と、渡邉監督はこの試合で勝利したことの意味を強調した。

 そして、その一歩一歩を進めて、仙台は準々決勝の壁も破った。

 この時の相手は、鹿島アントラーズ。同大会で過去6回の優勝経験を持ち、ベスト8の中で実績十分。この大会に限らず、J1クラブでどこよりも勝ち方を知る相手だった。相手は日本代表に中心選手が招集されていたが、仙台も主力に負傷者が出たほか、梁勇基が朝鮮民主主義人民共和国代表に招集され、野津田岳人が前所属の清水エスパルスで今大会出場経験があるため移籍規定上出場できず。厳しい条件下での一戦だった。

 それでも180分トータルで、仙台は5-4という打ち合いの末に勝利した。第1戰では中野嘉大の先制点と奥埜博亮の2得点によって3-1で勝利。さらに、アウェイでの第2戦では三田啓貴の見事な直接FKと20歳の西村拓真によるPKで早々にアウェイゴールを畳みかけ、その後に相手の猛攻で3点を奪われたものの、逃げ切った。

J最多タイトルを誇る鹿島を下した [写真]=J.LEAGUE

「ここまで来たら決勝、そして優勝を目指したい」。三田の言葉は、チーム全体の思いを代弁している。ベスト8の壁を破り、新たな歴史は作った。しかし、これで満足している場合ではない。歴史は続く。J1の場で果たしていないタイトルに向けて、前進する必要がある。

 準決勝の相手は、川崎フロンターレ。またも強敵だ。明治安田生命J1リーグ第28節終了時点で2位の相手に対し、仙台は12位。第28節の結果は仙台が浦和レッズに2-3と負けたのに対して、川崎はセレッソ大阪に5-1と大勝。勢いにも大きな差がある。リーグ戦の第5節で対戦したときには、0-2で敗れた相手でもある。

 仙台は引き続きこの大会で野津田が出られないことに加え、最近は負傷で富田晋伍やシュミット・ダニエルといった主力も欠く。強敵相手に、準々決勝以上の試練を迎えている、とも言える。

椎橋は後半戦レギュラーに定着した [写真]=J.LEAGUE

 だが、怯むつもりはない。長期的に取り組んできた仙台式のパスワークは、サイドからも中央からも相手を崩す力を持つ。準々決勝でも猛威を振るったセットプレーは、三田や野沢拓也のようなキッカーのもとで、今回も大きな武器になるだろう。守備についても大岩一貴を中心に、夏場から強度を増してきた。川崎との前回対戦とは違う。欠場者についても、「誰かが抜ければ誰かが補ってきたのが、この2017年のチームだ」と渡邉監督が再三口にしているように、新たにチャンスを得た選手達がカバーする。椎橋慧也のような若手も成長し、夏に期限付き移籍でチームを離れた佐々木匠ら同年代の選手の思いも背負って戦う。準々決勝同様にホームから始まるこの一戦で、サポーターの後押しを受けて、仙台はこの試練を乗り越えたい。

 仙台一筋プロ14年目の梁勇基は、今季の開幕前から「このクラブがタイトルを取ることは、大きな財産になる」と強調してきた。新しい歴史を作るための戦いを勝ち続けるために、仙台の選手もスタッフもサポーターも、この準決勝に向けて力強く歩を進めている。

文=板垣晴朗

SHARE

SOCCERKING VIDEO