FOLLOW US

村井チェアマンが“コロナ禍でのJリーグ経営”を語る 『Salesforce Live:Marketing』に登壇

2020.07.22

 顧客関係管理ソリューションを中心としたクラウドコンピューティング・サービスを提供する株式会社セールスフォース・ドットコムは、7月27日から29日にかけて『Salesforce Live: Marketing』、7月30日に『Salesforce Live: Commerce』を開催。28日にJリーグの村井満チェアマンが登壇する。

 同イベントは、新型コロナウイルスがもたらしたニューノーマル(新しい日常)が、顧客行動とそれに合わせた企業によるコミュニケーションのカタチにどう影響を与え、変化させていくかがテーマ。グローバル、そして日本市場を牽引するビジネスリーダーやマーケターを招き、未来の顧客中心型のマーケティングのあり方を模索していく。

 開催形式はオンラインで、参加費は無料(事前登録制)。村井チェアマンは28日17時30分からの『コロナ禍でのJリーグ経営』について登壇。30分を予定している。

 下記、リリースの通り。

【開催概要】

公式サイト

 新型コロナウイルスがもたらしたニューノーマル(新しい日常)が、顧客行動とそれに合わせた企業によるコミュニケーションのカタチを変えています。グローバル、そして日本市場を牽引するビジネスリーダーやマーケターをお招きして、未来の顧客中心型のマーケティングのあり方を模索していきます。

【主な登壇企業・登壇者】

KDDI株式会社(代表取締役社長 髙橋 誠様)、星野リゾート(代表取締役社長 星野佳路様、Jリーグチェアマン 村井 満様)など多数

●日時:2020年7月27日(月)12:30~16:55、28日(火)12:30〜18:00、29日(木)12:30〜16:20
●参加対象:企業の経営者、経営企画、マーケティング担当者など
●参加費:無料(事前登録制)
●開催形式:オンライン
●申込方法などhttps://live.salesforcejapan.com/public/application/add/79?d=sk

【開催概要】

ニューノーマル(新しい日常)においてこれからのコマースはどうあるべきか、ネクストノーマル(その先の成長)に向けて新しいコマースはどのような技術を取り込むべきか。「Eコマース」から「デジタルコマース」へと向かう世界の潮流を最新事例に触れながら具体的なノウハウを探ります。

【主な登壇企業・登壇者】

アンダーアーマー、資生堂、大塚倉庫(代表取締役会長 大塚太郎様)、Her lip to(ブランドプロデューサー小嶋 陽菜様)
●日時:2020年7月30日(木)12:30~17:40
●参加対象:企業のEコマース担当者、営業部門長など
●参加費:無料(事前登録制)
●開催形式:オンライン
●申込方法などhttps://live.salesforcejapan.com/public/application/add/79?d=sk

●主催:株式会社セールスフォース・ドットコム

公式サイト

●セールスフォース・ドットコムについて
セールスフォース・ドットコムは、顧客関係管理(CRM)のグローバルリーダーであり、デジタル時代において企業と顧客を近づけるお手伝いをしています。 1999年に設立されたセールスフォース・ドットコムは、あらゆる規模と業界の企業がクラウド、モバイル、ソーシャル、IoT、人工知能、音声、ブロックチェーンなどの強力なテクノロジーを活用し、360度で顧客と繋がるためのツールを提供します。セールスフォース・ドットコム(NYSE:CRM)の詳細については、www.salesforce.comをご覧ください。

本イベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご講演者様ならびに社員の密集を回避する安全対策をとる関係で、事前にコンテンツを撮影して配信しています。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO