FOLLOW US

ヨコハマ・フットボール映画祭2024は10月12日に開幕! グランプリは『FCスカヴァティ 赤から紫へ』に決定

2024.10.08

 この度、ヨコハマ・フットボール映画祭2024(主催:特定非営利活動法人横浜スポーツコミュニケーションズ/ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員会)は、10月12日(土)の映画祭開幕に先駆けて、サッカー界、映画界の有識者による審査会を実施しました。

 熱気あふれる討議の結果、長年、地元で親しまれていたサッカーチームLGチータ―ズがソウルに移転し、残された安養のサッカーファンが、新クラブFC安養を誕生させるまでの苦闘を描いたドキュメンタリー『FCスカヴァティ 赤から紫へ』がYFFFアワード2024 グランプリに輝きました。10月12日の上映時にはナ・バル監督、ソン・ホビン監督を迎えてのセレモニーが行われます。また、ベスト監督賞には、フランス人でありながら、イングランドのサッカーシーンを変革し、名門アーセナルを無敗優勝に導いたアーセン・ヴェンゲル監督が選ばれました。

YFFFアワード2024 受賞結果

グランプリ:『FCスカヴァティ 赤から紫へ』ナ・バル監督、ソン・ホビン監督 2013年 韓国映画
審査員特別賞:ナショナル・シアター・ライブ『ディア・イングランド』ジェームズ・グレアム監督 2023年 イギリス映画
ベストチーム賞:イングランド代表(ナショナル・シアター・ライブ『ディア・イングランド』)
ベスト監督賞:アーセン・ヴェンゲル(『アーセン・ヴェンゲル Invincible』)
ベストプレイヤー賞:ディエゴ・マラドーナ(『アフター・ディエゴ』)
ベストサポーター賞:RED CHEETHAS & A.S.U RED(『FCスカヴァティ 赤から紫へ』)
スペシャルメンション:『トリオ~セクステッド』の6名の審判に

YFFFアワード2024 審査員コメント

今井純子(日本サッカー協会リスペクト委員会委員長)
『ディア・イングランド』はサッカーの母国で代表チームを進めていく上での葛藤が実話に基づきよく描かれていました。そのなかで成果主義の弊害だったり、人種差別、ジェンダー差別がしっかり扱われている一方で、すごくユーモアもたっぷりで楽しめました。
『ビューティフル・ゲーム』はホームレス・ワールドカップのコンセプトがしっかり表現されていて見ごたえがありました。
『アーセン・ヴェンゲル Invincible』ではヴェンゲル監督の、サッカーにかける情熱と葛藤、圧倒的なマネージメント力が心に残りました。

平辻哲也(映画ジャーナリスト)
『FCスカヴァティ』と『ディア・イングランド』はサッカーの勝ち負けを越えた価値が描かれています。特に『FCスカヴァティ』は同じサポーターとして共感する部分がありました。突然、地域からサッカークラブがなくってしまう喪失感や悲しみ、サッカーがなくなった日常にはコロナ禍を思い起こすものもあります。地元に新たなにチームを立ちあげるサポーターたちの強さにも感服しました。
『ディア・イングランド』は3時間超えの舞台ですが、プレーシーンなど随所に工夫があって、エンタメとして飽きさせません。イングランド代表の歩み、PKを巡るトラウマ、それを乗り越えるドラマがユニークに描かれていて、感動的でした。

三原勇希(タレント/MC)
『FCスカヴァティ』は単純にすごく面白かったです。地域に根付いたチームがあることの幸せを感じましたし、とてもドラマチック。そしてサポーターひとりひとりのキャラクター
が映画の大きな魅力になっていました。彼らの行動が全て正しいかと問われると「そう」とは言えないのですが(笑)。
『ディア・イングランド』は、イングランドの国家的心理と、チームの心理的な改革とのつながりをポイントに描いている脚本が、舞台化にも効果的だと思いました。笑えて楽しい!
『トリオ~セクステット』はネガティブな印象になりがちな審判の仕事ぶりをじっくり見
られて、サッカー好きとしては観ておきたい一本ですね。

ヨコハマ・フットボール映画祭2024

ヨコハマ・フットボール映画祭とは】
世界で毎年100本近く制作されるサッカー映画のなかから、日本のサッカーファン、映画ファンとともに楽しみたい作品をサポーター自ら選定、字幕翻訳、運営して上映する映画祭。2011年にスタートし今年で14回目の開催。

10月12日(土)、13日(日)かなっくホール
横浜市神奈川区東神奈川1丁目10−1
東神奈川駅(JR京浜東北線・京浜急行)から徒歩1分 東白楽駅(東急東横線)から徒歩10分

10月14日(月)~18日(金)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3丁目51
黄金町駅(京浜急行)から徒歩5分 阪東橋駅(横浜市営地下鉄)から徒歩7分

10月11日(金) 前夜祭イベント スポーツ居酒屋KITEN!
東京都杉並区高円寺南4-7-4 タワー第7日東ビル3F
JR高円寺駅徒歩3分

プログラム:映画上映 7作品、 トークイベント6本、エキスポ出展5ブース
チケット:Teketにて好評発売中
主催:特定非営利活動法人 横浜スポーツコミュニケーションズ / ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員会
公式サイト:https://yfff.org/yfff2024/

上映作品


アーセン・ヴェンゲル Invincible
勝利の美学を追求したアーセナルの名将、ヴェンゲルの真実
10/12 土 11:40-  かなっくホール ゲスト:笹木かおり(タレント)
10/14 祝 19:30-  シネマ・ジャック&ベティにて追っかけ上映


トリオ ~セクステット
最高の試合を作り出すレフェリーたちの六重奏。
10/12 土 14:05-  かなっくホール
ゲスト:家本政明(元国際審判員) 相樂亨(元国際審判員)
10/17 木 19:30-  シネマ・ジャック&ベティにて追っかけ上映


FC スカヴァティ 赤から紫へ
韓国Kリーグで愛するクラブに捨てられたサポーターが新クラブを立ち上げた!
10/12 土 16:55-  かなっくホール ゲスト:ナ・バル監督 ソン・ホビン監督
10/18 金 19:30-  シネマ・ジャック&ベティにて追っかけ上映


YOU’LL NEVER WALK ALONE
現在でも多くのスタジアムで歌われるYNWA。その誕生秘話にせまる
10/12 土 19:30-  かなっくホール
ゲスト:眞嶋優(タレント)、
田丸由美子(リバプールサポーターズクラブ日本代表)
10/15 火 19:30-  シネマ・ジャック&ベティにて追っかけ上映


ビューティフル・ゲーム (無料上映)
ホームレス・ワールドカップに出場するイングランド代表、勝利の行方は?
10/13 日 10:10-  かなっくホール
ゲスト:竹内 佑一(ホームレス・ワールドカップ日本代表GKコーチ/NPO法人ダイバーシティサッカー協会)


ナショナル・シアター・ライブ『ディア・イングランド』
イングランド代表を蘇らせたサウスゲイト。その戦いがまさかの舞台化!
10/13 日 13:10-  かなっくホール YFFF限定オーディオコメンタリー上映
ゲスト:倉敷保雄(フリーアナウンサー) ベン・メイブリー(コメンテーター)
10/16 水 19:30-  シネマ・ジャック&ベティにて追っかけ上映


アフター・ディエゴ
ディエゴ・マラドーナはサポーターの心に何を残したか、人々の想いにせまる
10/13 日 16:50-  かなっくホール
ゲスト:ディエゴ・加藤・マラドーナ(お笑い芸人)

トーキングスタジアム

ペンとマイク〜フットボールの伝え方〜
高橋陽一(漫画家)
倉敷保雄(フリーアナウンサー)
10/13 日 17:30 – 19:00

家本政明のレフトーーク!2
MC 家本政明(元国際審判)
ゲスト 相樂亨(元国際審判)

クレイジー”フットボール”ジャーニー
MC カカロニ すがや
ゲスト エストレヤ、FJまりこ、長束恭行
10/12 土 12:10 – 13:40
配信あり

プレチャントーキング!in YFFF24
プレチャン
10/13 日 11:00 – 12:30
交流オプション、配信あり

トモに能登の未来へ! ザ・ムービー
ちょんまげ隊長ツンさん
浦議チャンネル
10/13 日 14:00 – 15:30
本イベントの収益は、販売手数料などを控除の後、被災地支援活動に寄付します。

J-Talk LIVE:Bringing J to the World
The J-Talk All-Stars
10/12 土 14:45 – 16:15
本イベントは全編英語での実施です。通訳はありません

フットボールエキスポ サッカー愛にあふれた空間

・Garage TRICOLORE
・よしおかちひろ(12log)フットボールアルケミスト原画&複製原画展
・Jサポフリーペーパーサミット エクストラ
・やどかり×TAWAGOTO
・名古屋グランパス 新エンブレムの共創「GRAMPUS SOCIO PROJECT」
・UDオリヴェイレンセSAD ポルトガル2部リーグ所属
・gol.STORE TSUBASA
(12日13:00-19:00 13日12:30-18:00)

前夜祭イベント

燃えろ!K2党 第0節
サッカーフリークにお馴染み“燃えろ!J2党”と、ヨコハマ・フットボール映画祭(YFFF)がコラボ! 今回は、Kリーグサポーターの苦難と歴史を描き、韓国で異例のヒットとなっているドキュメンタリー『FC スカヴァティ 赤から紫へ』のYFFFでの日本初公開を記念し、本作のスタッフでもあるKリーグクラブのサポーターを招いたトークライブを開催!

日程:2024/10/11(金) 開場: 19:00 / 開始: 19:30 / 終了: 21:00
会場:スポーツ居酒屋KITEN!(東京都杉並区高円寺南4-7-4 タワー第7日東ビル3F)
チケット:トークのみ 2000円 懇親会込み 4000円
購入:https://teket.jp/6232/40443
出演者:MCふくやん(アビスパ福岡サポーター)流石(FC岐阜サポーター)
ゲスト:呉敏哲(オ・ミンチョル、『FC スカヴァティ 赤から紫へ』リサーチャー FC安養・セレッソ大阪サポーター) 徐柱訓(ソ・チュフン 城南FC・アビスパ福岡サポーター)

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO